翻訳と辞書
Words near each other
・ ラウトレッジ哲学百科事典
・ ラウト郡 (コロラド州)
・ ラウド
・ ラウドスピーカー
・ ラウドネス
・ ラウドネス (音響)
・ ラウドネス レクルートメント現象
・ ラウドネス レベル
・ ラウドネス、音の大きさ
・ ラウドネスメーター
ラウドネス曲線
・ ラウドパーク
・ ラウドマイノリティ
・ ラウドマイノリティー
・ ラウドルップ
・ ラウドロック
・ ラウドン郡
・ ラウドン郡 (テネシー州)
・ ラウドン郡 (バージニア州)
・ ラウド・パーク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラウドネス曲線 : ミニ英和和英辞書
ラウドネス曲線[せん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
曲線 : [きょくせん]
 【名詞】1. curve

ラウドネス曲線 ( リダイレクト:等ラウドネス曲線 ) : ウィキペディア日本語版
等ラウドネス曲線[とうらうどねすきょくせん]

等ラウドネス曲線(とうラウドネスきょくせん)は、音の周波数を変化させたときに等しいラウドネス(人間の聴覚による音の大きさ、騒音のうるささ)になる音圧レベルを測定し、等高線として結んだものである。
人の聴覚は周波数によって感度が異なるため、物理的に同じ音圧であっても、周波数によって感じる音の大きさが異なる。この聴感上の音の大きさをラウドネスと呼ぶ。
等ラウドネス曲線はISO 226として国際標準規格化されていたが、のちの研究により、特に1kHzより低い周波数域における誤差が大きいことがわかったため、2003年ISO 226:2003「Acoustics -- Normal equal-loudness-level contours」として修正された。
== 関連項目 ==

* デシベル
* ホン
* ラウドネスメーター
* 最小可聴値

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「等ラウドネス曲線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.