翻訳と辞書
Words near each other
・ ユニバーサルアプリケーション
・ ユニバーサルインタラクティブスタジオ
・ ユニバーサルエクスプレス
・ ユニバーサルエンターテイメント
・ ユニバーサルエンターテインメント
・ ユニバーサルエンターテインメントアスリートクラブ
・ ユニバーサルエージェント
・ ユニバーサルカラーデザイン
・ ユニバーサルキャリア
・ ユニバーサルキャリヤー
ユニバーサルサウンドデザイン
・ ユニバーサルサービス
・ ユニバーサルサービス基金制度
・ ユニバーサルサービス料
・ ユニバーサルシグマ
・ ユニバーサルシティ
・ ユニバーサルシティ出口
・ ユニバーサルシティ駅
・ ユニバーサルシティ駅 (カリフォルニア州)
・ ユニバーサルシティ駅 (ロサンゼルス)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユニバーサルサウンドデザイン : ミニ英和和英辞書
ユニバーサルサウンドデザイン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ユニバーサルサウンドデザイン : ウィキペディア日本語版
ユニバーサルサウンドデザイン[ちょうおん]

ユニバーサルサウンドデザイン(Universal Sound Design、USDと略記することもある)とは、聴こえに関して老若男女や難聴や健聴といった差異を問わずに聞き取りやすい音環境の設計(デザイン)を行うことをいい、情報障害・コミュニケーション障害を改善することを同様に表現することもある。

== 概説 ==
NPO法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会の理事長である中石真一路(なかいし しんいちろう)が2011年に公式に提唱した概念。ユニバーサルデザインのコンセプトである「できるだけ多くの人が利用可能であるようなデザインにすること」を「音や声の聞こえ」に絞ったものである。
健聴者はもちろん「加齢により聞こえが気になる人へ聴こえやすい音環境のデザイン」「難聴者中途失聴者が聴き取りやすい音環境のデザイン」など「聴こえやすい環境のユニバーサルデザイン」が基本コンセプトである。デザイン対象を高齢者・障害者に限定していない点が、一般に言われるバリアフリーとは異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユニバーサルサウンドデザイン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.