翻訳と辞書
Words near each other
・ ヤジド派
・ ヤジブカ
・ ヤジマ
・ ヤジャマン
・ ヤジュル・ヴェーダ
・ ヤジリエイ
・ ヤジリハゼ
・ ヤジリハブ
・ ヤジリン
・ ヤジロウ
ヤジロベエ
・ ヤジロベー
・ ヤジロン
・ ヤジロー
・ ヤジーディー
・ ヤジード
・ ヤジード1世
・ ヤジード2世
・ ヤジード3世
・ ヤジード教


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヤジロベエ : よみがなを同じくする語

やじきた道中記X
弥次郎兵衛
ヤジロベエ : ミニ英和和英辞書
ヤジロベエ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヤジロベエ ( リダイレクト:ヤジロベエ ) : ウィキペディア日本語版
ヤジロベエ

ヤジロベエ弥次郎兵衛、ヤジロベーとも)とは、日本の伝統的な玩具。人の形をしていて、胴の先が細くなっており、左右に伸びた手の先についている重りでバランスをとる。釣合人形ともいう。ヤジロベエは江戸の方言である。英語では balance toy と呼ばれる。
ヤジロベエの名は東海道中膝栗毛に登場する弥次郎兵衛に由来し、もともとは荷物を棒の先に吊るして肩に担いで運ぶ姿を表している。棒や指の先に乗せて遊ぶ。しばしばドングリと竹ヒゴなどを使って作られる。バランスをとって揺らしながら遊ぶことができればよく、人形でなくてもヤジロベエと呼ぶ。
== 力学モデル ==
ヤジロベエ全体の重心支点(=地面との設置点)よりも下にあるため、ヤジロベエは安定的に立つことができる。安定性は重心と支点の距離が離れるほど増し、逆に重心と支点が一致すると安定限界となり、ヤジロベエは立てなくなる(=の不安定化)。力のモーメントの釣り合いという力学の基本を、シンプルな形状の上に実現しているため、学校教育などで力学の基本モデルとして利用される事がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヤジロベエ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.