翻訳と辞書
Words near each other
・ メルルのアトリエ
・ メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜
・ メルルーサ
・ メルルーサ科
・ メルルーン
・ メルレンバッハ
・ メルロ
・ メルロ (ブエノスアイレス州)
・ メルロポンティ
・ メルロ・ポンティ
メルロー
・ メルローズ (マサチューセッツ州)
・ メルローズプレイス
・ メルローズ・アームズ
・ メルローズ・ハウス
・ メルローズ・プレイス
・ メルローズ修道院
・ メルローズ駅
・ メルローポンティ
・ メルロー=ポンティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メルロー : ミニ英和和英辞書
メルロー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

メルロー : ウィキペディア日本語版
メルロー[ちょうおん]

メルロー(Merlot, 「メルロ」と表記することも多い」)は、フランスのボルドーを発祥地とする代表的な赤ワイン用ぶどう品種である。同じボルドーの代表的なぶどう品種であるカベルネ・ソーヴィニョンに比べると、色はやや朱色を帯びており、香りはカベルネ・ソーヴィニョンがヴァイオレットブルーベリーのような、フローラルな香りがするのに対し、メルローはプルーンのような、熟した黒い果物の香りがすると言われている。味は、カベルネ・ソーヴィニョンほど、酸味やタンニンは強くなく、芳醇でまろやかな味わいである。
== ボルドーワイン ==
ボルドーでは、ジロンド川左岸地区の、メドックグラーヴなどがカベルネ・ソーヴィニョン主体なのに対し、ドルドーニュ川右岸のサンテミリオンポムロルなどではメルローが主体になっている。これは、メルローが比較的重い石灰質の土壌を好むためで、「左岸」地区でも、土が比較的重いところでは、メルローを多くブレンドするシャトーもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メルロー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.