翻訳と辞書
Words near each other
・ ムナジロゴジュウカラ
・ ムナジロサギ
・ ムナジロテン
・ ムナジロマイコドリ
・ ムナナ
・ ムナフトキ
・ ムナフヒメドリ
・ ムナ川
・ ムニェルニーク
・ ムニエル
ムニキピウム
・ ムニシピオ
・ ムニスィピオ (スペイン)
・ ムニスィピオ (ニカラグア)
・ ムニスィピオ・デ・エル・オロ (メヒコ州)
・ ムニニモ
・ ムニホヴォ・フラジシチェ
・ ムニモーシノ
・ ムニャーノ・ディ・ナーポリ
・ ムニャーノ・デル・カルディナーレ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ムニキピウム : ウィキペディア日本語版
ムニキピウム
ムニキピウム()は古代ローマ社会の都市国家の中でコロニアに次ぐ大きな集落組織の事を言う。他の集落と違ってムニキピウムにはローマ皇帝ないし元老院から自治を任されていた。自治市自治都市と訳されること〔京都大学 南川高志 ハンガリーのローマ帝国 ブダペスト市内のローマ遺跡について 〕〔京都産業大学文化学部 国際文化学科 川田朋美 15世紀イタリアに見る家族観 〕もある。
ムニキピウムに在住する第一市民はローマ市民権を持つ人間であり、ローマの公職への投票権を持つ。またムニキピウムには非ローマ人もいたが、ローマの影響下に置かれていた。
非ローマ人の住民はローマ市民権は持たなかったものの、政治軍事何かしらの公職についていれば退役後に投票権のないローマ市民権を持てた。ローマ市民権を持つ者と違って彼らはまた納税の義務があるという点で異なっている。
ムニキピウムは自治を委任されており、従って自分たち独自の公職を持つ。公職は二人官(執政官)と按察官を2人ずつ、公職はローマ法に従って行動する事が求められた。また都市参事会と呼ばれる首都ローマで言う元老院に相当する機関が設けられ、都市参事会員の地位は子孫に継承された。
== 参考文献 ==

むにきぴうむ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ムニキピウム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.