翻訳と辞書
Words near each other
・ マーケットセグメンテーション
・ マーケットセグメント
・ マーケットタウン
・ マーケットバスケット
・ マーケットバスケット法
・ マーケットブリーダー
・ マーケットブリーチ
・ マーケットプレイス
・ マーケットプレス
・ マーケットプロファイル
マーケットメイク
・ マーケットリサーチ
・ マーケット・ガーデン
・ マーケット・ガーデン作戦
・ マーケット・キング
・ マーケット・ストリート (サンフランシスコ)
・ マーケット・トレンド
・ マーケット・リサーチ
・ マーケット島
・ マーケット調査


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マーケットメイク : ミニ英和和英辞書
マーケットメイク[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マーケットメイク : ウィキペディア日本語版
マーケットメイク[ちょうおん]
マーケットメイクは、株式為替債券など、金融商品の市場における取引方法のひとつ。
==概要==
オークション方式とともに一般的な市場での取引手法として用いられている。オークション方式が、買い手と売り手の注文のうち条件の合うものを市場内で連続して約定させていく方式であるのに対し、マーケットメイク方式は、取引所より資格を得たマーケットメイカー(値付け業者。株式は証券会社、為替は銀行など)が常時「売り気配」と「買い気配」を提示し、最良気配を出しているマーケットメイカーの間で相対取引を行う。オークション方式のように投資家と投資家が市場内で直接売買をすることはなく、全ての取引はマーケットメイカーとの間で行われる。
オークション方式は機動的に取引が出来、また一物一価の法則が自動的に働いて値が決定されるが、取引の量が少ない場合は値がつきづらいという欠点がある。例えば、あまりに取引量が少なく買い手だけがいる場合や売り手だけがいる状態が1日中続くような場合、値をつけることが出来ない。それに対してマーケットメイク方式は常に気配が提示されている。このため流動性の確保に有効である。
株式ではアメリカの NASDAQ 市場が全面的に採用しているほか、ロンドン証券取引所でも用いられている手法である。日本では、ジャスダック (JASDAQ) の一部の銘柄で採用されていた。外国為替取引では東京金融取引所が採用しているほか、海外では米国債等の取引にシカゴ商品取引所が採用しているなどその例は多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マーケットメイク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.