翻訳と辞書
Words near each other
・ マルセル・ライヒ=ラニツキ
・ マルセル・ライヒ=ラニツキー
・ マルセル・ランドウスキ
・ マルセル・ランドスキ
・ マルセル・ランドフスキ
・ マルセル・ルフェーブル
・ マルセル・レイモンド
・ マルセル・レルビエ
・ マルセル・ロッズ
・ マルセル・ヴィテチェク
マルセル盗難事件
・ マルセロ
・ マルセロ ソアレス
・ マルセロソアレス
・ マルセロ・D2
・ マルセロ・アギーレ
・ マルセロ・アルバレス
・ マルセロ・アルヴァレス
・ マルセロ・アントニオ・ゲデス・フィリォ
・ マルセロ・ウェルタス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マルセル盗難事件 : ミニ英和和英辞書
マルセル盗難事件[まるせるとうなんじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

盗難 : [とうなん]
 【名詞】 1. theft 2. robbery 
: [なん]
  1. (n,n-suf) difficulty 2. hardships 3. defect 
難事 : [なんじ]
 (n) difficulty
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

マルセル盗難事件 : ウィキペディア日本語版
マルセル盗難事件[まるせるとうなんじけん]
マルセル盗難事件(マルセルとうなんじけん)とは、1968年に発生した美術絵画品盗難事件。
==概要==
1968年(昭和43年)、京都国立近代美術館11月9日から開催されていた「ロートレック展」の最終日の12月27日フランスから借りて展示されていた油彩絵画のうちの一つ「マルセル」(時価3500万円相当)が消えた。
盗難から3日後の12月30日に美術館から約200メートル離れた自転車置き場で額縁だけが発見され、現場の西側にシューズの跡が残されていた。また、「マルセル」は一番人気があった作品だったが、隣にあった『酒場「スター」のイギリス娘』(時価1億円以上)は盗まれていなかったことから、換金目的ではなく「マルセル」の熱狂的なファンの仕業と考えられた〔井出守「迷宮入り事件の謎」(雄鶏社)〕。
事件から7年後の1975年(昭和50年)12月27日窃盗罪公訴時効が成立した。
時効成立後の1976年(昭和51年)1月、大阪市に住む会社員夫婦が「盗まれた『マルセル』ではないか」と新聞社に連絡してきたことで発見された。会社員夫婦によると「『マルセル』は知人で京都に住む中学教諭から預かったもので風呂敷に包まれた中身を確かめずに押し入れに置いていた」という。中学教諭は「知人から預かっており中身を知らなかった。知人の名は信義があるので言えない」と主張し、時効のため詳しい真相を追究することができなかった。
2月27日、「マルセル」は読売新聞社(展覧会の主催)を経て、貸出し元だったトゥールーズ=ロートレック美術館Musée Toulouse-Lautrec、フランスアルビ)に無事戻った。しかし、犯人・その盗んだ目的は、分からないままである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マルセル盗難事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.