翻訳と辞書
Words near each other
・ マルセラ (プロレスラー)
・ マルセラン・ベルテロ
・ マルセラ・アクーニャ
・ マルセリーナ
・ マルセリーニョ
・ マルセリーニョ・カリオカ
・ マルセリーニョ・ジュニオール・ロペス・アルーダ
・ マルセリーニョ・パライバ
・ マルセリーニョ・パライーバ
・ マルセリーヌ (小惑星)
マルセリーヌ・ロリダン
・ マルセリーヌ・ロリダン・イヴェンス
・ マルセリーヌ・ロリダン=イヴェンス
・ マルセリーノ
・ マルセリーノ・ガルシア・トラル
・ マルセリーノ・ルッキ
・ マルセル
・ マルセルブサック賞
・ マルセルブーサック賞
・ マルセル・アシャール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マルセリーヌ・ロリダン : ミニ英和和英辞書
マルセリーヌ・ロリダン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マルセリーヌ・ロリダン ( リダイレクト:マルセリーヌ・ロリダン=イヴェンス ) : ウィキペディア日本語版
マルセリーヌ・ロリダン=イヴェンス[ちょうおん]

マルセリーヌ・ロリダン=イヴェンスMarceline Loridan-Ivens1928年3月 - )は、フランス女優映画監督マルセリーヌ・ロリダン名義で、ヌーヴェルヴァーグの代表作のひとつ『ある夏の記録』(監督ジャン・ルーシュエドガール・モラン1960年)に主演していることで知られる。
== 来歴・人物 ==
1928年3月、フランスのヴォージュ県の県庁所在地エピナルで、1919年にフランスに移住したユダヤ系ポーランド人の両親のもとに、マルセリーヌ・ローゼンベルク(Marceline Rosenberg)として生まれる。第二次世界大戦の初めに、一家でヴォクリューズ県に移り住み、そこで彼女はレジスタンス運動に参加する。父とともにゲシュタポに捕らえられ、1944年3月にアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所に送られ、次にベルゲン・ベルゼン強制収容所に送られ、ついにはテレージエンシュタット強制収容所へ送られ、そこで彼女は、1945年5月の収容所解放により自由を回復する。
1960年、32歳の夏、ジャン・ルーシュとエドガール・モランが共同監督したドキュメンタリー映画『ある夏の記録』にマルセリーヌ・ロリダン名義で主演、一躍知られるようになる。ドキュメンタリー映画監督ヨリス・イヴェンスと出逢って結婚、ヨリスとともにドキュメンタリー集団を結成し〔ヨリス・イヴェンスとドキュメンタリーの発展 を参照。〕、『''Comment Yukong déplaça les montagnes''』(1976年)などいくつかの作品で共同監督および共同脚本を手がけた。1989年6月28日、51歳のときに、夫ヨリス(90歳没)と死別。夫の遺作『風の物語』には共同で脚本を執筆した。
2003年アヌーク・エーメを主演にした長編劇映画『''La Petite Prairie aux bouleaux''』を単独で演出している。同作は自身の収容所での経験にとてもインスパイアされている。タイトルはポーランド語「''Brezinka''」の意味のフランス語訳で、この語をドイツ語化すると「ビルケナウ ''Birkenau''」となる。脚本を女優のジャンヌ・モロー、ヨリスの監督作『''Le Peuple et ses fusils''』(ドキュメンタリー、1970年)で脚本の共同作業をしたジャン=ピエール・セルジャンらとともに執筆した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マルセリーヌ・ロリダン=イヴェンス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.