翻訳と辞書
Words near each other
・ マリー・ハース
・ マリー・バシュキルツェフ
・ マリー・ビゴー
・ マリー・ピアース
・ マリー・ピエルス
・ マリー・ファン・オラニエ=ナッサウ
・ マリー・フィルマン・ボクール
・ マリー・フォア反射
・ マリー・フォックス
・ マリー・フォルサ
マリー・フォルテュネ・デステ=モデーヌ
・ マリー・フォルテュネ・デスト=モデーヌ
・ マリー・フォン・ゲルデルン
・ マリー・フォン・ザクセン=アルテンブルク
・ マリー・フォン・ザクセン=アルテンブルク (1818-1907)
・ マリー・フォン・ザクセン=アルテンブルク (1854-1898)
・ マリー・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ
・ マリー・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ (1849-1922)
・ マリー・フォン・シュヴァルツブルク=ルードルシュタット
・ マリー・フォン・テック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マリー・フォルテュネ・デステ=モデーヌ : ミニ英和和英辞書
マリー・フォルテュネ・デステ=モデーヌ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マリー・フォルテュネ・デステ=モデーヌ ( リダイレクト:マリー・フォルテュネ・デスト=モデーヌ ) : ウィキペディア日本語版
マリー・フォルテュネ・デスト=モデーヌ[ちょうおん]

マリー・フォルテュネ・デスト=モデーヌ(, 1731年11月24日 - 1803年9月21日)は、コンティ公ルイ・フランソワ2世の妻。イタリア語マリーア・フォルトゥナータ・デステ(Maria Fortunata d'Este)。
モデナ公フランチェスコ3世と妃カルロッタの四女として生まれた。敬虔で誠実な人柄に育ったが、容姿が美しいとは言えなかった。
1759年にミラノで、当時ラ・マルシュ伯だった母方の従弟ルイ・フランソワと政略結婚した。モデナ公は娘のために100万リーヴルもの持参金をつけた。同年5月、マリーは国王夫妻に謁見した。
マリーとルイ・フランソワが仲違いするのに時間はかからなかった。それというのも、ラ・マルシュ伯が愛人マリー・アンヌ・ヴェロネーゼ(マドモワゼル・コラリーヌの芸名でイタリア座の舞台に立っていた)との間に1761年に庶子をもうけたことを、妻に開き直って強引に存在を認めさせたからである。彼は1767年に、マリー・アンヌとの間の第2子をもうけた。このことが子供を産めないマリーとの夫婦生活に致命的な出来事となった。2人は1775年の終わりに合意の上別居し、1777年6月に正式に離婚した。
1802年、マリーはハプスブルク家オーストリア=エステ大公フェルディナント(マリーの姪にあたるマリーア・ベアトリーチェを妻としていた)に、ヴェネツィアの訪問会派修道院に入るつもりであることを告げた。彼女は同年10月19日に、同時に入門した3人の元売春婦らとともに修道院に落ち着いて暮らし始めた。1803年の8月から1ヶ月あまり肋膜炎にさいなまれた後、9月21日に亡くなり、修道院の礼拝堂内に埋葬された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マリー・フォルテュネ・デスト=モデーヌ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Maria Fortunata d'Este 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.