翻訳と辞書
Words near each other
・ マブラヴ オルタネイティブ
・ マブラヴ オルタネイティヴ
・ マブラヴ オルタネイティヴ Insertion song Collection
・ マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
・ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
・ マブラヴ サプリメント
・ マブラヴ/桜の花が咲くまえに
・ マブラヴオルタネイティブ
・ マブラヴオルタネイティヴ
・ マブラヴオルタードフェイブル
マブラヴシリーズの登場人物
・ マブラヴラジオ
・ マブラヴラジオ アンリミテッド
・ マブレット・バチロフ
・ マブーブル・ハック
・ マプサウラー
・ マプサウルス
・ マプチェ
・ マプチェ人
・ マプチェ族


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マブラヴシリーズの登場人物 : ミニ英和和英辞書
マブラヴシリーズの登場人物[わん しょうふぉん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラヴ : [らヴ]
 【名詞】 1. love 2. (n) love
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
登場 : [とうじょう]
  1. (n,vs) (1) entry (on stage) 2. appearance (on screen) 3. (2) entrance 4. introduction (into a market) 
登場人物 : [とうじょうじんぶつ]
 (n) the characters (in a play or novel)
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人物 : [じんぶつ]
 【名詞】 1. character 2. personality 3. person 4. man 5. personage 6. talented man 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

マブラヴシリーズの登場人物 : ウィキペディア日本語版
マブラヴシリーズの登場人物[わん しょうふぉん]
マブラヴシリーズの登場人物では、âge原作の恋愛アドベンチャーゲームマブラヴ』、『マブラヴ オルタネイティヴ』及びそのスピンオフ作品である『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』や『暁遙かなり』などの登場人物について記述する。
担当声優は、18禁(オリジナル)版のUNLIMITED編/全年齢版の順。ただし、同じ場合は省略する。
== マブラヴ ==

=== EXTRA編 ===
; 白銀 武(しろがね たける)
: 声:相庭剛志/保志総一朗
: 誕生日:12月16日
: マブラヴ、及びマブラヴ オルタネイティヴの主人公。白陵柊学園3年生。割と成績も良く、夕呼に目を付けられているという点を除けばそつのない学校生活を送っている。 『バルジャーノン』という対戦型ロボットゲームに夢中で、腕前は上級クラス。
; 鑑 純夏(かがみ すみか)
: 声:藤原理加/田口宏子
: 誕生日:7月7日 血液型:O
: 毎朝起こしにきてくれる、武の幼馴染。家が隣で、部屋も向かい側。性格は極めて明るく、ドジで騙され易い。協調性を重んじるが、武に対してのみお節介で強気。
: 必殺技は「どりるみるきぃぱんち」で、武を成層圏外まで吹っ飛ばすほどの威力。感情の起伏に合わせて触角の様な髪の毛が変化する。長い髪を襟足で纏めており、使っている大きな黄色のリボンがトレードマーク。
: 普段のおっちょこちょいとは裏腹に、毎日欠かさず日記を付けているという一面も持つ。『マブラヴ』本編は彼女の日記から始まる。
; 御剣 冥夜(みつるぎ めいや)
: 声:奥田秋/奥島和美
: 誕生日:12月16日 血液型:AB
: 世界的財閥の1つ「御剣財閥」の次期当主。突然武の家に転がり込んでくる。
: 『君が望む永遠』のヒロイン大空寺あゆとは令嬢同士の面識がある描写が見られるが、金持ちという立場を鼻にかけることのない正反対の性格。
: 無現鬼道流剣術を極め、常に御剣家に伝わる宝刀「皆琉神威(ミナルカムイ)」を帯刀している。侍従の月詠による偏った教育と勘違いのせいで、周囲には天然ボケとして見られる一面もある。反面教養は深く、優秀な頭脳の持ち主。
: 落ち着いた物腰で動じないなど純夏とは対照的な性格ではあるが、人間性はシンプルで、ある意味似た者同士。その単純明快にして揺るがない姿勢は、後々まで武に大きな影響を与えることになる。
; 榊 千鶴(さかき ちづる)
: 声:高柳香帆/倉田雅世
: 誕生日:5月5日 血液型:A
: 武のクラスメイトで委員長。生真面目で口うるさくおせっかいだが、周囲の人望は厚い。しかし、クラスメイトの彩峰慧とは犬猿の仲。元ラクロス部部長で、同じ学年の涼宮茜とはライバルであり親友。
: 生真面目すぎる性格には、複雑な家庭環境が深く関わっている。
: 家事全般をそつなくこなす。足元まで届きそうな長い髪は普段三つ編みに結っているが、私服の時にはおろしていることがある。私服でいるときには眼鏡をかけていないことも。
; 彩峰 慧(あやみね けい)
: 声:吉野なつき/永島由子
: 誕生日:9月27日 血液型:B
: 武のクラスメイトで、口数が少なくクラスの中でも飛びぬけて変わっている。餌付けと称して武に競争率の高い焼きそばパンをくれる。
: 高いところが好きで、屋上でサボることが多い。遅刻とサボリの常習犯。反体制的で規律を重んじる千鶴とは当然のごとく馬が合わないが、すぐムキになる彼女をからかって楽しんでいるようなフシもある。
: 運動能力が抜群で、体術にも長ける。意外と手先が器用で、負傷に対する処置も保健委員も真っ青なくらい手際が良い。料理も人並み以上にこなせる模様。バルジャーノンについても、武を接近戦で簡単に圧倒するほどの腕前。
: 焼きそばと焼きそばパンには一家言あり、そのこだわりは尋常ではない。
: 黒髪をシャギーカットにしている。
; 珠瀬 壬姫(たませ みき)
: 声:北都南/ひと美
: 誕生日:2月29日 血液型:A
: 武のクラスメイトで、みんなのマスコット的な存在。かなりの猫好き。「みんな仲良し主義」で榊千鶴と彩峰慧の争いにいつもハラハラしている。
: 弓道部所属で実家も弓道場であり相当な実力の持ち主だが、極度のあがり症であるため大会ではいまいち実力を発揮できない。
: 小柄で華奢な体型だが、よく食べ物の話題が出るため食事量はそれなりと思われる。
: 尻尾とツインテールが大きな特徴だが、これらは感情によって形状が変化する。トレードマークの大きな鈴は夕呼がつけたもの。これらのアイテムは制服時にのみ使っているが、その状態で尻尾が外れるとバランスが崩れてまともに歩けないらしい。
: 遅刻寸前の駆け込み常習犯のためか、足がものすごく速い。お菓子作りは不得手なようだが料理はできるようで、重箱に詰めて持ってくる。
; 鎧衣 尊人(よろい みこと)
: 声:野中真澄/久保田恵
: 誕生日:4月1日 血液型:O
: 武のクラスメイトで、ゲーム『バルジャーノン』仲間。マイペースで人の話を聞かない。冒険家の父親に無理矢理拉致され学校を欠席することが多い。基本的には心優しい美少年。
: 女子だけでなく男子からの人気も高い。なぜか日本文化に異様な程詳しい。
: 大きめの学生服を着用している。白陵柊には2年生の時に転入してきた。
; 神宮司 まりも(じんぐうじ まりも)
: 声:南綾香/井上美紀
: 誕生日:8月10日
: 武のクラス担任の英語教師。武から「まりもちゃん」と呼ばれたりするも、しっかりとしたお姉さん的存在。香月夕呼とは学生時代からの旧知の仲で、行事で事あるごとに巻き込まれ、弱みを握られていく。彼女を攻略することは可能だが、どのルートを進んでもバッドエンドになってしまう。
: 前述のとおりしっかり者であるが、やや堅物で融通が利かないところも。
: 白陵大学で数々の男たちを酒の海に沈め、「狂犬」の異名を持つ。普段は主導権を握っている夕呼が本気で恐怖を抱くほど、酒の入った彼女は恐ろしい。
; 香月 夕呼(こうづき ゆうこ)
: 声:稲葉貴子/本井えみ
: 誕生日:6月8日
: 物理教師。性格は過激で、面白いことが大好き。見かけによらずかなりの天才なのだが、学会からは黙殺されている。神宮司まりもとは腐れ縁。
: 愛車はランチア・ストラトス。作中これで純夏を吹き飛ばしたりしたが、まったく悪びれていない。グラウンドをグラベルステージ代わりに使っているらしい。
: アナーキーではあるものの、武にとっては良き理解者であり、彼女自身生徒に対する思い入れもあるようである。いささか生真面目で堅いところがあるまりもと比べても、はるかに柔軟な対応力を見せる。
: 『君が望む永遠』『君がいた季節』の香月モトコ、ミツコの妹でもある。ただ、作中ではモトコを「知り合い」とのみ言っている。
; 月詠 真那(つくよみ まな)
: 声:上田亜紀子/星野千寿子
: 誕生日:1月14日
: 御剣家の冥夜専属侍従長兼教育係(御剣家御庭番衆筆頭とも)。武に対する冥夜の色仕掛けは彼女の発案によるところが多いものの、本人は男性経験には乏しい。逆上すると人が変わり、丁寧だった口調も、スケバン並に荒々しいものへと変わる。
: 冥夜のために尽力するが、他人を陥れる様なことは絶対に行わず、正義感が強い。短刀を使わせたら右に出る者はいない程の腕前。
; 一文字 鷹嘴(いちもんじ たかはし)
: 声:十文字隼人/子安武人
: 御剣家の御車役(送迎係)。60mものリムジンを手足の様に操る。かつては関東のカリスマ的な走り屋であったが、その当時の腕を見込まれて御車役に就くこととなった。仕事中もノートパソコンを携帯し、日々「送迎最速理論」の研究をしている。名の由来は「大空を舞う俊敏な鷹の嘴たれ」という意味から。周囲の人間は彼の頼みもあって名前で呼んでいるが、冥夜曰く「全く違和感がない」。
: 彼の「送迎最速理論」にかかれば、物理法則などどこ吹く風である。
; 神代 巽(かみよ たつみ)
: 声:海原エレナ/氷青
: 御剣家に仕える月詠直属の侍従。通称「三バカ」の1人。褐色の肌とストレートな毒舌が特徴。
: 勘違いが多く、はた迷惑なことばかりを引き起こす。「武に仕えている」という自覚が足りておらず、タメ口で話す事も多い。
: なお巴・戎と連携することで絶技「噴射気流殺」を繰り出すことができるなど、御剣家に仕えるだけの力量は持ち合わせている模様。
; 巴 雪乃(ともえ ゆきの)
: 声:宮内裕香/笠井律子
: 御剣家に仕える月詠直属の侍従。通称「三バカ」の1人。真横に尖った茶髪が特徴。
: 悪巧みによって立場が悪くなると、他の2人から人柱にされる場面も多い。
; 戎 美凪(えびす みなぎ)
: 声:まつもとちあき/阪口あや
: 御剣家に仕える月詠直属の侍従。通称「三バカ」の1人。お団子頭と金髪の巻き毛が特徴。
: おっとりした口調で残酷な事を口走る。
; 涼宮 茜(すずみや あかね)
: 声:上原ともみ/水橋かおり
: 誕生日:10月20日 血液型:A
: 香月先生のクラスの生徒。元水泳部部長で委員長。武のクラスの榊千鶴とはライバルであり親友。
: 前作『君が望む永遠』のメインキャラクターでもある。ゲーム上での関わりも多いが、ある人物のルートでは特に深く関わることになる。
; 柏木 晴子(かしわぎ はるこ)
: 声:夏野巳琴/松浦チエ
: 誕生日:10月10日
: 武のクラスメイトで、元バスケ部のポイントガード。スポーツ推薦枠で大学への推薦が決まっている。
: 活発でサバサバした性格が好かれ、男性はもとより女性からも人気がある。弟らからは「ハルー」と呼ばれているらしい。また弟たちの影響でゲームなどに詳しい。
; 石沢 主将(いしざわ しゅしょう)
: 声:川村拓央
: 弓道部の主将。元3年F組

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マブラヴシリーズの登場人物」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.