翻訳と辞書
Words near each other
・ マセル
・ マセル県
・ マセヴィッチ (小惑星)
・ マセーダ
・ マゼッパ
・ マゼッパ (リスト)
・ マゼッパ様式
・ マゼラアタック
・ マゼラトップ
・ マゼラニカ
マゼラニックストリーム
・ マゼラニックブリッジ
・ マゼラベース
・ マゼラン
・ マゼラン (ガンダムシリーズ)
・ マゼラン (探査機)
・ マゼランアイナメ
・ マゼランアタック
・ マゼランカモメ
・ マゼランガン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マゼラニックストリーム : ミニ英和和英辞書
マゼラニックストリーム[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マゼラニックストリーム : ウィキペディア日本語版
マゼラニックストリーム[ちょうおん]
マゼラニックストリーム ''Magellanic Stream'' は:大小マゼラン雲の近くに広がる中性水素(HI)のガスである。1972年にWamnierとWrixonが発見し、1974年にはMathewsonらがその成因にマゼラン雲との関係を見出した。これに先立ち1965年には異常な視線速度をもつガス星雲がこの領域に存在することが知られていたが、ガスの位置と広がりは正確に把握できず、マゼラン雲との関係も不明であった。その後の観測でわかったガスは大変長く(地上観測で100ほどあるらしい)、その形状は銀河系などと比較するとかなり直線状である。この領域としては視線速度差が異常に大きく、周辺銀河の視線速度パターンに同期するものではない。高速度雲(HVC)としては古典的な例である。
階層型クラスタリング研究からわかるのは、小宇宙が長い時間をかけてより小さな小宇宙の衝突により形成されたことである。このような衝突・合体の副産物としてもっともよく知られ研究されてきたのがマゼラニックストリームである。
==観測==
マゼラン雲に近いことや観測機器の分解能が向上して恒星の年周視差の測定精度が向上するにつれ、大小マゼラン雲の位相空間像(但し地球に対し横断方向の視線速度には大きな誤差を伴う)が明らかになった。これをもとに3つの銀河の形状や質量といった大仮説や、互いに運動する物体の間にはたらく動力学摩擦の性質を組み込んだ過去の軌道を計算することが可能になった。星の観測からは、星形成の歴史がわかる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マゼラニックストリーム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.