翻訳と辞書
Words near each other
・ ボストン市
・ ボストン市立図書館
・ ボストン市警察
・ ボストン市長
・ ボストン方面作戦
・ ボストン日本人研究者交流会
・ ボストン映画批評家協会
・ ボストン映画批評家協会賞
・ ボストン暴動
・ ボストン氷
ボストン海軍工廠
・ ボストン海軍造船所
・ ボストン湖
・ ボストン爆発事件
・ ボストン社会フォーラム
・ ボストン空港
・ ボストン糖蜜災害
・ ボストン級ミサイル巡洋艦
・ ボストン絞殺魔事件
・ ボストン美術館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボストン海軍工廠 : ミニ英和和英辞書
ボストン海軍工廠[ぼすとんかいぐんこうしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ボストン : [ぼすとん]
 【名詞】 1. Boston 2. (n) Boston
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工廠 : [こうしょう]
 (n) arsenal

ボストン海軍工廠 : ウィキペディア日本語版
ボストン海軍工廠[ぼすとんかいぐんこうしょう]

ボストン海軍工廠Boston Navy Yard, ボストンかいぐんこうしょう)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンにあった海軍工廠。1800年にチャールズタウン海軍工廠 (Charlestown Navy Yard) として開設された。これはアメリカの海軍工廠のうちで最も古いものの一つである。なお、名称は1945年にボストン海軍工廠に変更され、1967年以降はボストン海軍造船所 (Boston Naval Shipyard) とよばれた。南北戦争の際などに何度か拡張工事が行われている。
1974年7月1日に閉鎖され、 に及ぶ敷地は現在ボストン国立歴史公園の一部として国立公園局が管理している。同工廠は閉鎖までに200隻以上の艦船を建造しており、第二次世界大戦中は護衛駆逐艦の建造を行っていた。
なお、アメリカ海軍で最古の現役艦艇である帆船コンスティチューション (''USS Constitution'') はボストンを母港としている。そのために現在でも、コンスティチューションの整備用にドックなど一部施設は稼動可能な状態にある。また、第二次世界大戦期の駆逐艦カッシン・ヤング (''USS Cassin Young, DD-793'') も博物館船として係留されている。地区の住民および国立公園局では現在でもチャールズタウン海軍工廠の呼称を使うことが多い〔Charlestown Navy Yard, National Park Service 〕。
==歴史==
チャールズタウンにおける艦艇建造は独立戦争の頃に始められた。チャールズタウン海軍工廠の敷地は1800年に購入され、間もなく開設された。同工廠はアメリカ海軍初の戦列艦であるインディペンデンス (''USS Independence'') を建造したが、1890年代まで修理および停泊所として使用された。その後工廠では「新海軍」のための鋼製艦艇の建造を始め、名称もボストン海軍工廠と改められた。
1833年6月24日、マーティン・ヴァン・ビューレン副大統領ルイス・カス陸軍長官リーヴァイ・ウッドベリー海軍長官を含む多くの高官およびマサチューセッツ州の職員たちが臨席し、著名な土木技師であるロアミ・ボールドウィンが設計したニューイングランドにおける最初の海軍乾ドックにおいて、コンスティチューション (''USS Constitution'') が就役した〔Historic Naval Ships Association 〕。これは「アメリカ海軍史上における素晴らしい出来事」の1つであった。1975年3月14日、コンスティチューションは同工廠を使用する最後の艦としてドックから出渠した〔Charlestown Navy Yard: The Shipyard on the Charles 〕。
ロープ製造所は1837年の開設時から工廠が閉鎖された1975年まで海軍用の綱を製造、供給した。南北戦争後、工廠は装備補給設備に格下げされた〔。
1890年代に海軍は拡大を始め、工廠は新たな時代に入った。20世紀に入ると2番目の乾ドックが建造された。第二次世界大戦中にはドイツ軍による損傷を受けたイギリス海軍艦艇の修理を行った。1941年9月27日、リバティ・フリート・デーコーウィー (''USS Cowie, DD-632'') とナイト (''USS Knight, DD-633'') が同工廠で進水した。大戦後は艦隊近代化計画 (FRAM) に基づき艦艇の近代化に従事する。朝鮮戦争およびベトナム戦争では大規模な海戦が無かったため、工廠の作業が増えることはなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボストン海軍工廠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.