翻訳と辞書
Words near each other
・ ペリカン上科 (Sibley)
・ ペリカン亜目
・ ペリカン亜科 (Sibley)
・ ペリカン便
・ ペリカン属
・ ペリカン文書
・ ペリカン文書 (映画)
・ ペリカン星雲
・ ペリカン目
・ ペリカン石鹸
ペリカン社
・ ペリカン科
・ ペリカン科 (Sibley)
・ ペリカン鉗子
・ ペリクリス・イリアス
・ ペリクリュメノス
・ ペリクリーズ
・ ペリクリーズ (歌手)
・ ペリクル
・ ペリクレス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ペリカン社 ( リダイレクト:ペリカン (企業) ) : ウィキペディア日本語版
ペリカン (企業)[やしろ]

ペリカン(''Pelikan'')はスイスに本社を置く文房具、オフィス用品メーカー。筆記具絵の具絵筆チョークといった教育用のアート、クラフト資材の他、インクジェットプリンター用カートリッジ、パソコンやFAX用のインクリボンなどの印刷資材も扱う。ペリカンのブランドはドイツに起源があり、現在も売上の半分程度をドイツ国内で稼いでいる。
== 沿革 ==
1832年ハノーファーにて、ドイツ人化学者カール・ホルネマン(1811年-1896年)が絵具とインクの工場を設立したのを起源とする。〔History-Pelikan(公式サイト)
1863年には、ギュンター・ワーグナーが経営に参加し、近隣諸国への販売を拡大。
創業後、インクメーカーとして発展。1878年にはペリカン製品の品質を保証するために、当時ヨーロッパでは珍しかった商標を登録。商標のモチーフとなったペリカンの親子像は、ヨーロッパでは古来より母性愛の象徴とされており、またギュンター・ワーグナー家の家紋でもあった。
1929年には筆記具の製造を開始し、独自のインク吸い入れ方式が人気を博した。現在でも人気の高い緑縞のデザインは筆記具製造当初からのものである。1978年に有限会社から株式会社に転換する。その後もオフィス、教育現場用の文房具などに事業を拡大、1980年代にはプリンターやプロジェクター、玩具、ゲーム、化粧品部門に進出。現在はマレーシア企業の傘下にある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ペリカン (企業)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pelikan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.