翻訳と辞書
Words near each other
・ ベースメント
・ ベースメント・ジャックス
・ ベースユニット
・ ベースレグ
・ ベースレジン
・ ベースロード発電所
・ ベースロード電源
・ ベースン (ワイオミング州)
・ ベース・アンプ
・ ベース・インヴェイダーズ
ベース・オブ・ザ・ピラミッド
・ ベース・ギター
・ ベース・ドラム・オブ・デス
・ ベース・ボール
・ ベース・マネー
・ ベース・ミドラーシュ
・ ベース・ミュージック
・ ベース・レグ
・ ベース吉本
・ ベース用セメント


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベース・オブ・ザ・ピラミッド : ミニ英和和英辞書
ベース・オブ・ザ・ピラミッド[べーす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ベース : [べーす]
 【名詞】1. base 2. bass 3. cavity base (歯科:土台)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ベース・オブ・ザ・ピラミッド ( リダイレクト:ベイス・オブ・ザ・ピラミッド ) : ウィキペディア日本語版
ベイス・オブ・ザ・ピラミッド[ちょうおん]
ベイス・オブ・ザ・ピラミッド()は、世界の中で、所得が最も低いが人口では多数を占めるである。ボトム・オブ・ザ・ピラミッド () と同義。いずれもBOPまたはBoPと略す。主に、未開拓の市場という意味合いで使われる。
国際金融公社 (IFC) と世界資源研究所 (WRI) は2007年、購買力平価で年間所得が3000米ドル未満をBOP(ベイス・オブ・ザ・ピラミッド)と定義した。この層の人口は約40億人で世界人口の約72%、購買力換算での市場規模は5兆ドルで日本1国のそれにほぼ等しい(いずれも2007年当時)。
最近はボトム・オブ・ザ・ピラミッドと呼ばず、ベイス・オブ・ザ・ピラミッドを用いることが多い。この層を新たな顧客・ビジネスパートナーとするBOPビジネスが2009年より日本でも注目を浴び始めている。
==関連項目==

*BOPビジネス

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベイス・オブ・ザ・ピラミッド」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bottom of the pyramid 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.