翻訳と辞書
Words near each other
・ ベドフォード
・ ベドフォード (ニューハンプシャー州)
・ ベドフォード公
・ ベドフォード公爵
・ ベドラ
・ ベドラム
・ ベドラン
・ ベドリアクムの戦い
・ ベドリッヒ
・ ベドリヒ
ベドリントン・テリア
・ ベドルジハ
・ ベドルジハ・スメタナ
・ ベドルジヒ
・ ベドルジヒ・ティルシャル
・ ベドルジフ
・ ベドルジフ・スメタナ
・ ベドルジフ・ディヴィシュ・ヴェベル
・ ベドーニア
・ ベドーヴイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベドリントン・テリア : ミニ英和和英辞書
ベドリントン・テリア[りんとん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

リントン : [りんとん]
 (n) Linton (Japanese brand of haloperidol), (n) Linton (Japanese brand of haloperidol)

ベドリントン・テリア : ウィキペディア日本語版
ベドリントン・テリア[りんとん]

ベドリントン・テリア(Bedlington Terrier)はの1品種である。
テリアの一種であり、イングランド北西部のノーサンバーランド州にある炭鉱の町ベドリントンにちなんでいる。
== 外見 ==
ベドリントン・テリアはしばしば「子のような風貌」とたとえられることがある。
これは糸くずあるいは繰り綿のような毛皮を持つためと考えられるが、この毛皮は抜け替わることがない。
生まれたときから青・薄茶・赤褐色の単色か、もしくはこれに黄褐色の斑を持ち、大人になるにつれてそれらの色がだんだん薄くなっていく。
頭部はくさび形で、きらきらと輝く目を持つ。
ソファなどでくつろいでいる時は従順そうに見えるが、ひとたび刺激を受けると一戦構えるような態度を見せ、あらゆる点でテリアの一種であると言える。
体の形はテリアとしてはやや異質であり、むしろグレーハウンドウィペットに近いものであるため、かなりの速度で駆けることが可能である。
しかし一般的な猟犬とは前脚の構造が異なり、左右の前脚の間隔が肘よりも足の部分でより狭まっている。
このために、高速で獲物を追いかける際にも体の向きを急に変えることができるようになっている。
早足で歩く際には、ベドリントン・テリアはいかにも上品そうに見えるように足を上げて、つんとすましたような歩き方をする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベドリントン・テリア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.