翻訳と辞書
Words near each other
・ ベトナム独立同盟
・ ベトナム独立同盟会
・ ベトナム独立宣言
・ ベトナム独立戦争
・ ベトナム社会主義共和国
・ ベトナム社会主義共和国主席
・ ベトナム社会主義共和国憲法
・ ベトナム社会科学院
・ ベトナム空爆
・ ベトナム空軍
ベトナム第2野戦軍
・ ベトナム系アメリカ人
・ ベトナム系オーストラリア人
・ ベトナム系台湾人
・ ベトナム統一鉄道
・ ベトナム維新会
・ ベトナム航空
・ ベトナム航空831便墜落事故
・ ベトナム茶
・ ベトナム語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベトナム第2野戦軍 : ミニ英和和英辞書
ベトナム第2野戦軍[べとなむだい2やせんぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ベトナム : [べとなむ]
 【名詞】 1. Vietnam 2. (n) Vietnam
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [の]
 【名詞】 1. field 
野戦 : [やせん]
 (n) field (mil)
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

ベトナム第2野戦軍 : ウィキペディア日本語版
ベトナム第2野戦軍[べとなむだい2やせんぐん]

ベトナム第2野戦軍(II Field Force, Vietnam)は、アメリカ陸軍ベトナム戦争中に有した軍団(Corps)規模のコマンド(Command)である。
== 概要 ==
第2野戦軍は第二次世界大戦中にヨーロッパ作戦戦域で活動したを母体として1966年3月15日に活性化され、その時点でアメリカ陸軍史上最大の軍団級コマンドであった。南ベトナム軍事援助司令部(MACV)に属し、(Long Binh)に司令部(headquarters)を設置していた。
第2野戦軍の担当地域はベトナム共和国陸軍(ARVN, 南ベトナム陸軍)が指定する(III Corps Tactical Zone)とほぼ同一であった。第3軍団戦術区はサイゴンなど11の省を含む範囲で、のちに第3軍管区(Military Region 3)と改称されている。また1968年のテト攻勢や1970年のにも第2野戦軍隷下の部隊が参加している。
1971年5月2日、撤兵決定を受けて不活性化される。設備および連絡等の任務は第3地域支援コマンド(Third Regional Assistance Command, TRAC)に引き継がれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベトナム第2野戦軍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.