翻訳と辞書
Words near each other
・ プラトーン・システム
・ プラトー地方
・ プラトー基地
・ プラトー州
・ プラトー相
・ プラトー県
・ プラトー電位
・ プラド
・ プラド (曖昧さ回避)
・ プラドレーヴェス
プラド美術館
・ プラド音楽祭
・ プラナ
・ プラナウト軍
・ プラナカン
・ プラナカン博物館
・ プラナコーンシーアユッタヤー郡
・ プラナコーン区
・ プラナス
・ プラナス・ガール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プラド美術館 : ミニ英和和英辞書
プラド美術館[ぷらどびじゅつかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

プラド美術館 : ウィキペディア日本語版
プラド美術館[ぷらどびじゅつかん]

プラド美術館(プラドびじゅつかん、)は、スペインマドリードにある美術館。歴代のスペイン王家のコレクションを展示する美術館である。
== 概要 ==
メインとなるビリャヌエバ館の建物は、1785年にカルロス3世が、自然科学に関する博物館を作るため、フアン・デ・ビジャヌエバに設計させたものである。しかし博物館として使われることはなく、カルロス3世の孫のフェルナンド7世 (スペイン王)が妻マリア・イサベル・デ・ブラガンサの進言を受けて美術館とした。
コレクションの基礎はフェリペ2世フェリペ4世が築いた。1819年に「王立美術館」として開館。1868年の革命後「プラド美術館」と改称された。現在は文化省所管の国立美術館。ベラスケスゴヤ等のスペイン絵画に加えて、フランドルイタリア等の外国絵画も多く所蔵している。これは、スペイン王室のコレクションにフランドル絵画が多数加えられた16世紀から17世紀にかけて、フランドルがスペイン王室の領土であった(ネーデルラント17州南ネーデルラントを参照)ことが背景にある(例えば、ルーベンスが仕えたのは、ハプスブルク家のネーデルラント総督であったスペイン王女イサベル)。
ビリャヌエバ館の東側に、2007年にホセ・ラファエル・モネオの設計によるヘロニモス館が増築されており、主に企画展示に使用されている。ビリャヌエバ館は2階・1階・0階・-1階の4フロア、ヘロニモス館は2階・1階・0階で構成され、両館は0階で連絡している〔フロア名は公式サイト参照。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「プラド美術館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.