翻訳と辞書
Words near each other
・ ブルームフィールド
・ ブルームフィールド (コロラド州)
・ ブルームフィールドヒルズ
・ ブルームフィールド・スタジアム
・ ブルームフィールド・ロード
・ ブルームフォンテイン
・ ブルームフォンテン
・ ブルームフォンテーン
・ ブルームフォンテーン・セルティック
・ ブルームフォンテーン・セルティックFC
ブルームフォンテーン協定
・ ブルームフォンテーン国際空港
・ ブルームフォンテーン空港
・ ブルームフォーラム
・ ブルームフラワー
・ ブルーム・ウンター・フォス
・ ブルーム・ウント・フォス
・ ブルーム・オブ・ユース
・ ブルーム・クラシック
・ ブルーム・ストリート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブルームフォンテーン協定 : ミニ英和和英辞書
ブルームフォンテーン協定[ぶるーむふぉんてーんきょうてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協定 : [きょうてい]
  1. (n,vs) arrangement 2. pact 3. agreement 

ブルームフォンテーン協定 : ウィキペディア日本語版
ブルームフォンテーン協定[ぶるーむふぉんてーんきょうてい]

ブルームフォンテーン協定(ブルームフォンテーンきょうてい、)は、イギリスボーア人の間で1854年に成立した協定。イギリスがボーア人国家であるオレンジ自由国を承認した。オレンジ川協定(英語:)とも称される。
== 概要 ==
1815年のウィーン議定書によって、ケープ植民地はオランダ領からイギリス領になることが定められた。その後、現地のオランダ系移民(ボーア人)は、イギリスの統治政策に対する反発などから、1830年代に「グレート・トレック(内陸大移動)」と称される集団移住を開始させた。移住先を「無主の地」と考えたボーア人は独自の政府を樹立するが、イギリスはこれらをケープ植民地の支配下におこうとして武力衝突へと至った。結局、イギリスはボーア人や先住民の抵抗を前にして、さらなる植民地拡大に伴う財政負担を考え、ボーア人との協定を結んだ。まず、1852年にヴァール川以北のボーア人と「サンド・リバー協定」を結び、トランスヴァール共和国の成立を認め、その後1854年にブルームフォンテーンで協定が成立し、ヴァール川以南、オレンジ川以北の地域でオレンジ自由国が成立することを認めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブルームフォンテーン協定」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.