翻訳と辞書
Words near each other
・ フレデリック・ワイズマン
・ フレデリック・ワルトマン
・ フレデリック・ヴィエノ
・ フレデリック・ヴィクター・ディキンズ
・ フレデリック・ヴィンソン
・ フレデリック大王
・ フレデリック郡 (バージニア州)
・ フレデリック郡 (メリーランド州)
・ フレデリーカ郡区 (アイオワ州ブレマー郡)
・ フレデリーク・ファン・デル・ワル
フレドキンゲート
・ フレドホルムの交代定理
・ フレドホルムの定理
・ フレドホルムの択一定理
・ フレドホルム作用素
・ フレドホルム核
・ フレドホルム理論
・ フレドホルム積分方程式
・ フレドホルム行列式
・ フレドリク1世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フレドキンゲート : ミニ英和和英辞書
フレドキンゲート[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

フレドキンゲート : ウィキペディア日本語版
フレドキンゲート[ちょうおん]
フレドキンゲート: Fredkin gate)とは、エドワード・フレドキンが発明した可逆コンピューティング用の計算回路である。任意の論理演算も算術演算もフレドキンゲートだけを使って構成できるという意味で、関数的完全性()を有しており汎用的である。
基本フレドキンゲートは、3つの入力 (''C'', ''I''1, ''I''2) と3つの出力 (''C'', ''O''1, ''O''2) を写像する「制御付き交換ゲート」である。入力 ''C'' はそのまま出力 ''C'' に対応する。''C'' = 0 の場合交換はなされず、''I''1 は ''O''1 に、''I''2 は ''O''2 に対応する。そうでない場合2つの出力は交換され、''I''1 は ''O''2 に、''I''2 は ''O''1 にマッピングされる。入力と出力を入れ替えても同じに動作することから、この回路が可逆性であることは容易に示すことができる。これをさらに一般化した ''n''×''n'' フレドキンゲートは、最初の ''n''-2 個の入力をそのまま対応する出力に出力し、残る2つは最初の ''n''-2 個の入力が全て1の場合だけ交換して出力する。
フレドキンゲートは可逆3ビットゲートであり、最初のビットが1の場合に残る2ビットを交換して出力する。真理値表を右に示す。
0と1の個数が保存されるという便利な特性があり、ビリヤードボールモデルで入力されたボールの数と出力ボール数が同じになるのと同じである。これは物理学における質量保存の法則にもうまく対応し、このモデルが無駄ではないことを示す助けにもなっている。
== XORゲートとANDゲートによる論理関数 ==
フレドキンゲートをXORゲートANDゲートで構成する場合、次のようになる。
* ''O''1 = ''I''1 XOR ''S''
* ''O''2 = ''I''2 XOR ''S''
* ''S'' = (''I''1 XOR ''I''2) AND ''C''

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フレドキンゲート」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.