翻訳と辞書
Words near each other
・ フリッツ・ラーベス
・ フリッツ・リーガー
・ フリッツ・ルドルフ・フリース
・ フリッツ・ルフジンガー
・ フリッツ・ルンプ
・ フリッツ・ルンプフ
・ フリッツ・レーマン
・ フリッツ・ロイター
・ フリッツ・ロンドン
・ フリッツ・ロージヒカイト
フリッツ・ワルサー
・ フリッツ・ワルター
・ フリッツ・ヴァイツェル
・ フリッツ・ヴァルター
・ フリッツ・ヴァルター・シュタディオン
・ フリッツ・ヴィーデマン
・ フリッツ・ヴェルナー
・ フリッツ・ヴェンデル
・ フリッツ・ヴォルフハイム
・ フリッツ・ヴンダーリッヒ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリッツ・ワルサー : ウィキペディア日本語版
フリッツ・ワルサー[ちょうおん]

フリッツ・ワルサーフリッツ・ヴァルターFritz Walther, 1892年11月4日 - 1966年12月18日)は、ドイツの銃技師。同じく銃技師であったカール・ヴァルターの長男で、19世紀から20世紀を通してドイツ国内における自動式拳銃及び半自動小銃の開発を行なってきた。
なお姓のWaltherは、ドイツ語でヴァルターのように発音され、日本でもそのように表記されることが多いが〔またはワルターの表記も見られる。〕、銃砲関係者の間では「ワルサー」という表記が定着している。
== 生涯 ==

=== フリッツ・ワルサーの登場 ===
テューリンゲン州ズール市ツェラ・メーリスでカール・ワルサーの長男として生まれる。ワルサー家は代々銃器開発の家柄。父であるカール・ワルサーが26歳の時にカール・ワルサー社の名前で銃砲店を創業したとき、フリッツも父カールと共に仕事に就いた。創業当時は主にスポーツ射撃用ライフルを生産していたがその後、カール・ワルサーは自動式拳銃の開発に没頭するようになり、フリッツもそれに習い共に研究を進めて行った。1908年にフリッツはワルサー社としては最初の自動式拳銃であるワルサーモデル1(Kaliber 6,35 mm)を開発に成功する。この画期的な半自動式拳銃はその後話題を呼び、ワルサー社はドイツ国内で有名になった。しかしその後起こった第一次世界大戦で敗北したドイツはヴェルサイユ条約の下、厳しい軍備制限と賠償金に悩まされることとなった。兵器の生産に関しても拳銃など小火器に至るまで制限されることとなり、一時的にワルサー社は危機に立たされた。(口径9mm以上、銃身長100mm以上の拳銃の生産は禁じられた)そこでフリッツはこの条約に触れない自動式拳銃の開発に乗り出す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリッツ・ワルサー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.