翻訳と辞書
Words near each other
・ ビートルズ物語
・ ビートルズ解散
・ ビートルズ解散問題
・ ビートルズ論争
・ ビートルナッツ
・ ビートルバム
・ ビートルプラザ
・ ビートルホーク
・ ビートルボーグ
・ ビートルボーグ・メタリックス
ビートルマニア
・ ビートロック
・ ビートロック☆ラブ
・ ビートロックラブ
・ ビートロン
・ ビートン
・ ビートン グルービー
・ ビートンのクリスマス年鑑
・ ビートングルービー
・ ビートン夫人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビートルマニア : ミニ英和和英辞書
ビートルマニア[びー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビー : [びー]
 (n) bee, (n) bee
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ビートルマニア : ウィキペディア日本語版
ビートルマニア[びー]
ビートルマニア(Beatlemania)とは、イギリスの音楽バンド「ビートルズ」の関連用語で、特に1960年代に存在した熱狂的なファンを指した言葉。「ビートルズ・マニア」とも呼ばれる。
==概要==
1962年10月にEMI系列のパーロフォンからシングル「ラヴ・ミー・ドゥ」でレコード・デビューしたビートルズは、1963年に入ると急激に人気を獲得した(詳細はこちらを参照)。特に十代を中心とした若い女の子たちのビートルズへの熱狂はすさまじく、幾つかの記録映像(ビデオ版の「ザ・ビートルズ・アンソロジー」や「ザ・コンプリート・ビートルズ(The Compleat Beatles)」)で、その高音による喚声が残されている。
こうしたファンの一部はコンサートで声援を送るだけではなく、ビートルズが宿泊しているホテルの周囲を取り囲んで終夜喚声を上げる様な状況をイギリス各地で起こすようになった〔庄司英樹著『ビートルズの復活』P118-119。〕。11月になると、コンサート・チケットの発売日の三日前から未成年を含むファンが行列を作るという状況が問題視され、イギリス議会で取り上げられる〔高尾栄司著『ビートルズになれなかった男』P244。〕。10月頃になって、「デイリーミラー」がこうしたファン達を称してビートルマニアという言葉を使い始めるようになった〔高尾栄司著『ビートルズになれなかった男』P180。〕。
ブライアン・エプスタインの発言〔ビデオ版『ザ・ビートルズ・アンソロジー』より。〕によると、1964年にビートルズがアメリカ合衆国JFK国際空港に降り立った時の状況が、ビートルズが世界的な人気を獲得した契機となり、これがビートルマニアのイメージの元になっているとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビートルマニア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.