翻訳と辞書
Words near each other
・ ビックリハウス
・ ビックリハテナ
・ ビックリマン
・ ビックリマン (アニメ)
・ ビックリマン (シール)
・ ビックリマン プロ野球チョコ
・ ビックリマン 漢熟覇王
・ ビックリマン2000
・ ビックリマン2000 (漫画)
・ ビックリマン2000 集中豪無編
ビックリマンシール
・ ビックリマンチョコ
・ ビックリマンプロ野球チョコ
・ ビックリマンワールド (ゲーム)
・ ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀
・ ビックリマーク
・ ビックリ大集合!
・ ビックリ情報局
・ ビックリ決定版!!
・ ビックリ箱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビックリマンシール : ミニ英和和英辞書
ビックリマンシール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ビックリマンシール ( リダイレクト:ビックリマン (シール) ) : ウィキペディア日本語版
ビックリマン (シール)[ちょうおん]
ビックリマンは、ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」の付属シール。1977年に発売された「どっきりシール」、およびそれに続く一連のお菓子およびそれにオマケとして封入されたトレーディングカードシリーズである。
もっとも有名なのは、社会現象を巻き起こした10代目「悪魔VS天使シール」シリーズ。および物語においてその正統な後継作品であると考えられる11代目「スーパービックリマン」および14代目「ビックリマン2000」、17代目「ビックリマン ひかり伝」と続く背景世界を同じくするシリーズである。
== 歴史 ==

=== 1977~1985 (1代目~9代目) ===
一連のシリーズの歴史は、1977年にどっきりシールが発売されたことに始まる(シールのサイズは48mm四方)。これは写真のようなイラストが書かれていて、見た人にそれを現物と間違えさせて驚かせることを目的としたシールである。2代目「ウッシッシール」もまた、このような「貼って驚かせる」いたずらの要素が強かったが、リアルイラストではなく漫画系のイラストとなった。この時点で同じロッテより発売されていた既存の「はりはり仮面」シリーズとコンセプトは似たようなものになり、差異はシールの大きさと形といった程度になった。3代目「まんギャシール」ではギャグをこめた漫画イラストとしての性質が強くなり、4代目「ジョーダンシール」では後のシリーズにまで引き継がれる駄洒落要素がこめられ、7代目「まじゃりんこシール」ではいくつもの名称を融合させ、それにちなんで複数の要素を合体させて一つのキャラを作るというビックリマン固有のキャラの構成法が確立するに至った。
なお初代「どっきりシール」は、2003年に新シリーズ(復活!どっきりシール)が登場している。往年の絵柄をそのままに再現した復刻版だけではなく、携帯電話のボタンや付け爪など、時代の変化を感じさせる新規絵柄も追加された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビックリマン (シール)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.