翻訳と辞書
Words near each other
・ パンチェンエルデニ・チューキゲンツェン
・ パンチェンラマ
・ パンチェンラマ10世
・ パンチェンラマ11世
・ パンチェン・ラマ
・ パンチェン・ラマ10世
・ パンチェン・ラマ11世
・ パンチェン・ラマ11世問題
・ パンチェン・ラマ3世
・ パンチェン・ラマ6世
パンチェン・ラマ9世
・ パンチェン・ラマ号
・ パンチェヴォ
・ パンチカード
・ パンチカードシステム
・ パンチガール
・ パンチクラブ
・ パンチテープ
・ パンチドランカー
・ パンチドランクラブ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パンチェン・ラマ9世 : ミニ英和和英辞書
パンチェン・ラマ9世[ぱんちぇんらま9せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

パンチェン・ラマ9世 : ウィキペディア日本語版
パンチェン・ラマ9世[ぱんちぇんらま9せい]

パンチェン・ラマ9世ゲレクナムゲル師(1883年 - 1937年6月23日、在位1888年 - 1937年)は、第9代のパンチェン・ラマである。帝国チベット出身。チベット人
== パンチェン・ラマ ==
パンチェン・ラマ8世の転生霊童として認定され、1888年の1月にパンチェン・ラマ9世に就位した。チベットの宗主国である清朝はこれを祝い白銀を贈呈した。
フランシス・ヤングハズバンド率いるイギリス帝国軍がチベットを1903年に侵略すると、1905年にイギリス帝国インド領を訪問。1911年には清朝がイギリス帝国軍に反撃するのをチベット第一の都市であるラサ市で協力した。
ダライ・ラマ13世がロシア帝国(ロマノフ朝)やイギリス帝国に接近したのに対して、政治的に対立していたパンチェン・ラマ9世は宗主国である清朝を頼った。辛亥革命で清が滅亡し、イギリス帝国の支援を受けたダライ・ラマ13世との権力闘争に敗れると、最終的には1923年に中華民国に亡命した。
1937年6月23日、青海省玉樹で入寂。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パンチェン・ラマ9世」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.