翻訳と辞書
Words near each other
・ パルスプラズマスラスター
・ パルスマン
・ パルスライフル
・ パルスラジオリシス
・ パルスラベル
・ パルスラベル・チェイス実験
・ パルスレーザー
・ パルスロケットエンジン
・ パルス・デトネーション・エンジン
・ パルス・ドップラー・レーダー
パルス・プロ・トト
・ パルス・ホドロ
・ パルス・ホドロ社
・ パルス・モーションII
・ パルス・レーダー
・ パルス刺激
・ パルス反応器
・ パルス回路
・ パルス変調
・ パルス幅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パルス・プロ・トト : ミニ英和和英辞書
パルス・プロ・トト[ぱるす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

パルス : [ぱるす]
 【名詞】pulse

パルス・プロ・トト : ウィキペディア日本語版
パルス・プロ・トト[ぱるす]
パルス・プロ・トト () は、英語で「a part (taken) for the whole(全体に代わるものとして受け取られる部分)」の意と説明されるラテン語の語句であり、日本語では、「部分をもって全体をあらわす〔 〕」、「全体に代わる部分〔 〕」、「全体を代表する部分〔」などと訳される。
モノや場所、概念などの「部分」を成す名称が、そのモノや場所、概念などの「全体」を代表するような表現の仕方のことである。パルス・プロ・トトは、部分を列挙することで全体を表現するメリズモ (Merism) や、モノや場所、概念などが、それと関係する何らかのモノや場所などによって呼ばれることを指す換喩(メトニミー)〕、また、パルス・プロ・トトと同じことを意味する場合もあるが、逆に全体が部分を代表する場合(トトゥム・プロ・パルテ、)も含んでいる提喩(シネクドキ)などとは、異なる概念である。
同様に、認識や行為において「部分」が「全体」に代わり得る、同等のものと扱われる場合もパルス・プロ・トトであり、例えば、C・G・ユングは、心臓や脳など倒した敵の身体の一部を食べ、敵の力を自らに取り入れようとする行為や、頭部の皮を剥ぐ行為について、これを敵の身体の一部を敵そのものと同一視するパルス・プロ・トトであるとしている。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パルス・プロ・トト」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.