翻訳と辞書
Words near each other
・ パランカラヤ
・ パランカ・ラヤ
・ パランガ
・ パランガ国際空港
・ パランギペッタイ
・ パランギペーッタイ
・ パランツァーノ
・ パランティア
・ パランティス組曲
・ パランティーア
パラントドン
・ パラントロプス
・ パラントロプス・エチオピクス
・ パラントロプス・ロブストゥス
・ パラントロプス・ロブストス
・ パラントロプス属
・ パラン島
・ パラヴァ朝
・ パラヴィチーニ
・ パラヴェーラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パラントドン : ミニ英和和英辞書
パラントドン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

パラントドン : ウィキペディア日本語版
パラントドン[らん]

パラントドン(''Paranthodon'' "アントドンの側"の意味)は白亜紀前期、現在の南アフリカに生息した剣竜類恐竜の属の一つである。長い混乱した歴史を持つ分類群である。タイプ種''Paranthodon africanus''は1912年、最初は''Palaeoscincus africanus''として記載された部分的な頭骨に基づいている。1929年、著名なによりパラントドンと改名された。この属名は顎の化石がペルム紀パレイアサウルス科の爬虫類アントドン()の化石の近くで発見されたことにちなむ。
==発見と命名==

1845年、アマチュア古生物研究家の とはケープ州のDassieklip近郊のの渓谷で多数の化石を発見した。ベインは1849年と1853年に化石を同定してもらうためにイギリスの古生物学者リチャード・オーウェンのもとに送った。これらの化石の中にはベインが恐竜のものと考え非公式に「ケープのイグアノドン」と考えていた上顎の骨が含まれていた。 この場所も同様に「イグアノドンフック」と名づけられた。1857年、アーサーストーンはこの発見について発表したが
、しかし、1871年、ロンドンでは注目されなかったことを嘆いた。1876年になってオーウェンは一連の化石を''Anthodon serrarius''と命名した。〔Owen, R., 1876, ''Descriptive and illustrative catalogue of the fossil Reptilia of South Africa in the collection of the British Museum'', 'Trustees of the British Museum, London, p.87〕アントドンとは「花の歯」という意味である。
1909年、南アフリカの古生物学者ロバート・ブルーム大英自然史博物館のコレクションを訪れ、オーウェンが2種類の全く違う種の化石を混ぜてしまっていると結論した。これらはパレイアサウルス類のものと恐竜の顎である。ブルームはアントドンの名をパレイアサウルス類に残し、恐竜と同定された化石をパラエオスキンクス()属のものとし1910/1912年に新種''Paleoscincus africanus''を命名した

1929年、フランツ・ノプシャ男爵がこの標本を研究した。ノプシャはブルームの発表を知らなかったが、同様の結論に達し、そしてこの種のために新属を創設し''Paranthodon Oweni''とした

属名はアントドンの「近く」もしくは「側」(ギリシャ語で''para'')を意味する。種小名はオーウェンに献名されたものである。ノプシャは論文の中で誤って''Paranthodon Owenii''とつづったが、現在の規約では''Paranthodon oweni''とつづることになっている。
1978年になって、Walter Coombsが正しく両者の名前を組み合わせて''Paranthodon africanus''としている


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パラントドン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.