翻訳と辞書
Words near each other
・ バーテックスシェーダー
・ バーテックススタンダード
・ バーテックスリンク
・ バーテミウス・クラウチ
・ バーテミウス・クラウチ・シニア
・ バーテミウス・クラウチ・ジュニア
・ バーテル
・ バーテルミー・デック
・ バーテル指数
・ バーテン
バーテンダー
・ バーテンダー (漫画)
・ バーテンダー a Paris
・ バーテンダー à Paris
・ バーデ (小惑星)
・ バーデ 152
・ バーディ
・ バーディ (映画)
・ バーディガニアン
・ バーディガリアン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バーテンダー : よみがなを同じくする語

バーテンダー
バーテンダー : ミニ英和和英辞書
バーテンダー[バーテンダー]
(n) bartender, (n) bartender
===========================
バーテンダー : [ばーてんだー]
 (n) bartender, (n) bartender
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
テン : [てん]
 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten
バーテンダー : ウィキペディア日本語版
バーテンダー[ばーてんだー]


バーテンダー (''Bartender'') とは、バーパブ等のカウンター席が設置された酒場で、カクテルビールワインなどのアルコール飲料を提供し、飲酒する客をもてなす人物を指す。
[一方、酒場での飲酒文化がアメリカより古いヨーロッパではバーマン (''Barman'') の呼称が一般的で、その他、バーキーパー(''Barkeeper'')、バーキープ(''Barkeep'')などの呼称も用いられる。女性の場合はバーメイド(''barmaid'')とも呼ばれる。
フレアバーテンディングを行なうバーテンダーを、フレアバーテンダーと呼ぶ。
== 語源 ==
一説には、1830年代アメリカで生まれた、 ''bar'' (酒場)と ''tender'' (世話する人、相談役)の合成語が定着したともいわれている。
日本では、主にシェイカー等でカクテルの調合をする人物を指す場合が多い。。
太平洋戦争後、アメリカ文化の影響が強かった時期にこれらの呼称が日本で定着したものと思われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バーテンダー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.