翻訳と辞書
Words near each other
・ バリオセキュア・ネットワークス
・ バリオゾナー
・ バリオテッサー
・ バリオニクス
・ バリオニクス亜科
・ バリオメータ
・ バリオメーター
・ バリオルーフ
・ バリオン
・ バリオンの一覧
バリオン数
・ バリオ・ゾナー
・ バリオ・テッサー
・ バリカン
・ バリガダ
・ バリキサ
・ バリキャップ
・ バリキン7
・ バリキン7 賢者の戦略
・ バリキン7賢者の戦略


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バリオン数 : ウィキペディア日本語版
バリオン数[ばりおんすう]

バリオン数(バリオンすう)''N''Bは、粒子の性質を表す量子数の一つである。
== 概要 ==
バリオン数は、近似的に保存する系の量子数である。クォークは1/3、反クォークは−1/3のバリオン数を持ち、レプトン、各種ボソンなど他の素粒子は全て0である。バリオン数は、次のように定義される:
:B = \frac\left(n_\text - n_\bar\right),
ここで、''n''qはクォークの数、''n''は反クォークの数である。
したがって、クォーク3つからなるバリオンは1、反バリオンは−1のバリオン数を持ち、クォークと反クォークからなる中間子のバリオン数は0である。このようにハドロンは、バリオン数に従ってバリオンと中間子に分類される。四つのクォークと一つの反クォークからなるペンタクォークや二つのクォークと二つの反クォークからなるのようなテトラクォークのような異種ハドロンも、そのバリオン数に従って、バリオンと中間子に分類される。
歴史的には、バリオンのバリオン数が1となるように定義され、クォークが発見された後に整合を取るため、クォークのバリオン数を1/3とした。(レプトン数に対応するようにクォーク数という名称ではなく)バリオン数という名称も、この歴史的経緯に由来する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バリオン数」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.