翻訳と辞書
Words near each other
・ バトルガール藍 (曲)
・ バトルガール藍 ドラマCD
・ バトルキノピオ
・ バトルキャッツ
・ バトルギア
・ バトルギア2
・ バトルギア3
・ バトルギア3 Tuned
・ バトルギア4
・ バトルギア4 Tuned
バトルクライ
・ バトルクライマックス
・ バトルクラッシャー
・ バトルクラブ
・ バトルクリーク
・ バトルクリーク (ミシガン州)
・ バトルクリーク 格差警察署
・ バトルクリーク・ブロー
・ バトルクロード
・ バトルグラウンド (ワシントン州)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バトルクライ : ミニ英和和英辞書
バトルクライ[とるく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

トルク : [とるく]
 torque

バトルクライ ( リダイレクト:FLAME VEIN ) : ウィキペディア日本語版
FLAME VEIN[ふれいむ ヴぇいん]

FLAME VEIN』(フレイム・ヴェイン)は、BUMP OF CHICKENインディーズ1枚目のアルバム1999年3月18日ハイラインレコーズから発売され、メジャーデビュー後の2004年4月28日には再発盤がトイズファクトリーから発売された。再発盤には、廃盤となっている1枚目のシングル「LAMP」のカップリング曲「バトルクライ」が足されており、タイトルを『FLAME VEIN +1として発売している。なお、インディーズ盤の帯には「情熱は約束を守る」というキャッチコピーが書かれていた。
== 解説 ==

すべての曲のレコーディングを2日で終わらせた。
歌詞カードはすべて、ボーカル藤原基央による手書きで、アルバイトの休憩時間などを利用して作業を行った。また、「CHICKEN'S MOVIE FILM」として、自分の居場所を探す猫の話が随所に書かれている。
タイトルは「炎の脈」「情熱の静脈」といった意味で、レコーディング中に血管が浮き上がってきたのを見て思いついたという。
バンドとして初期の音源(1996年頃に出来た「ガラスのブルース」以降)が収録されている(隠しトラックには更に古い「DANNY」が収録)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FLAME VEIN」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Flame Vein 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.