翻訳と辞書
Words near each other
・ ハンディやしき
・ ハンディウォーマー
・ ハンディカム
・ ハンディキャップ
・ ハンディキャップ板
・ ハンディキャップ理論
・ ハンディキャップ説
・ ハンディクラフト
・ ハンディサイズ
・ ハンディサイド
ハンディターミナル
・ ハンディマックス
・ ハンディーカム
・ ハンデキャッパー
・ ハンデキャップ
・ ハンデキャップレース
・ ハンデキャップ競走
・ ハンデックス
・ ハンデルスブラット
・ ハンデレース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハンディターミナル : ミニ英和和英辞書
ハンディターミナル[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ハンディターミナル ( リダイレクト:ポータブルデータターミナル ) : ウィキペディア日本語版
ポータブルデータターミナル[ちょうおん]

ポータブルデータターミナルPDT)とは小型の簡易入力端末の事である。片手で持てる大きさのものはハンディターミナルとも呼ばれる。
主にPOSシステムや、棚卸しの必要なシステムなどに用いられている。
小型の物は単純にキーのみで簡易的な文字表示しかできない。高度なものになると、タブレットPCまたはタッチパネルPCの機能を持つ。
タブレットPCまたはタッチパネルPCでのOSはMicrosoft Windows XP Tablet PC EditionまたはMicrosoft Windows NTを使用し、赤外線又はワイヤレス通信機能、簡易的な充電機能を有する。
== 主な用途 ==

* チケット、切符の発行
 * 列車内における切符(乗車券補充券座席指定券特別急行券など)販売 - レシートプリンタが内蔵されている。
* 注文受付、レジ
 * 列車での車内販売 - レシートプリンタ及びバーコードリーダーが内蔵されている。
 * ファミリーレストランの注文受付 - 無線LAN子機と小型ディスプレイが内蔵されている。特に「ハンディターミナル」と呼ばれる。回転寿司店では省力化のため、が自ら入力する。セルフ式では、盗難や落下による破損を防ぐため、カウンターテーブルに据え付けられている場合もある。
 * カラオケの楽曲検索、転送 - タッチパネルディスプレイ、赤外線通信、無線LAN、電子マネー決済機能を備える。第一興商デンモクなど。
* 在庫管理、検品、棚卸し、貨物追跡
 * コンビニエンスストア - バーコードリーダーが内蔵されている。
 * レンタルビデオ - バーコードリーダーが内蔵されている。
 * 図書館(蔵書管理) - バーコードリーダーが内蔵されている。
 * 工場倉庫 - バーコードリーダーが内蔵されている。
 * 運送会社 - バーコードリーダー及び通信機能が内蔵されている。会社によってはプリンタが搭載されている。
* 決済端末
 * レストラン - テーブル会計を行うための端末
 * 運送会社 - 代引き決済を行うための端末〔宅急便コレクト (ヤマトフィナンシャル)、e-コレクト (SGホールディングス)など〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポータブルデータターミナル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Portable data terminal 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.