翻訳と辞書
Words near each other
・ ニャンゴマコゲロ
・ ニャンゴマ・コゲロ
・ ニャンザン
・ ニャンザ州
・ ニャンジャ語
・ ニャンタイプ
・ ニャンダーかめん
・ ニャンダー仮面
・ ニャンチュウ
・ ニャンチュー
ニャンティ
・ ニャンティ地区
・ ニャンティ市
・ ニャンティ空港
・ ニャンドマ
・ ニャンニャン
・ ニャンニャン丸
・ ニャンニャン事件
・ ニャンニャン写真
・ ニャン・ウィン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ニャンティ ( リダイレクト:ニンティ市 ) : ウィキペディア日本語版
ニンティ市[にんてぃし]

ニンティ市(林芝市=ニンティし)は中華人民共和国チベット自治区に位置する地級市)。ニャンティ(nyang kri)とも呼ばれ、「ニャン」とはニャン河(nyang chu)一帯を指す地名、「ティ」とは「褥」、「座」等を意味する。中国名はチベット名を音写した命名。日本では、チベット語に基づく「ニンティ」のほか、漢字表記からの重訳である「リンチー」などの表記がみられる。
== 地理 ==
西蔵自治区の東南部に位置する。西はラサ市、西南は山南(ロカ)地区、南はインド、東から東北にかけてチャムド市、北はナチュ地区と接する。本地区のメトク県ザユル県ロカ地区ツォナ県ルンツェ県の南部はインドとの国境紛争地域となっており、インド政府は、名目上これらの諸県の南部とされる領域で、インドが実効支配するマクマホン・ライン以南の部分に対し、アルナーチャル・プラデーシュ州を設けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ニンティ市」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.