翻訳と辞書
Words near each other
・ トラウズル試験
・ トラウゼッラ
・ トラウデル・ユンゲ
・ トラウト
・ トラウト (SS-202)
・ トラウト (SS-566)
・ トラウト (潜水艦)
・ トラウトフィッシング
・ トラウトマンスドルフ城
・ トラウトマン和平工作
トラウトマン工作
・ トラウト・マスク・レプリカ
・ トラウドル・ユンゲ
・ トラウナー手術
・ トラウネル・シャーンドル
・ トラウベの規則
・ トラウベ・ヘーリング波
・ トラウベーヘーリング波
・ トラウマ
・ トラウマ (世にも奇妙な物語)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トラウトマン工作 : ミニ英和和英辞書
トラウトマン工作[さく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工作 : [こうさく]
  1. (n,vs) work 2. construction 3. handicraft 4. maneuvering 5. manoeuvering 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

トラウトマン工作 ( リダイレクト:トラウトマン和平工作 ) : ウィキペディア日本語版
トラウトマン和平工作[とらうとまんわへいこうさく]

トラウトマン和平工作(トラウトマンわへいこうさく)とは、1937年(昭和12年)11月から1938年(昭和13年)1月16日までの期間にドイツの仲介で行われた、日本中華民国国民政府間の和平交渉である。当時のオスカー・トラウトマン駐華ドイツ大使の名を取って、こう呼称される。
和平交渉の期間は、日中戦争支那事変)時の上海陥落直前から南京陥落1ヶ月後の間にあたる。実際には7月に起こった蘆溝橋事件直後より和平の道は探られていたが、具体的な和平交渉が始まったのは、11月初旬である。
==概要==

当時、ドイツは中国に軍事顧問を派遣するなど友好関係を築いていた(中独合作)。ゆえに中国権益の保護には大きな関心を抱いており、また日本の目が中国に向かって北方のソ連から逸れるのは望まざるところであったので、和平工作の仲介に乗り気であった。盧溝橋事件以降、緊迫した状態の中で第二次上海事変が勃発した。そんな中で日本は船津和平工作を踏襲した和平工作を行おうとした。
同時期の政府の四相は首相近衛文麿外相広田弘毅陸相杉山元海相米内光政であり、和平工作の打ち切りの当事者である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トラウトマン和平工作」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Trautmann mediation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.