翻訳と辞書
Words near each other
・ トップシークレット
・ トップシークレット (ゲーム)
・ トップシークレット (曖昧さ回避)
・ トップシーン
・ トップジンM
・ トップス
・ トップス (衣服)
・ トップスター
・ トップスター ファンファンショー
・ トップスターカップ
トップスターショー・歌ある限り
・ トップスチュワーデス物語
・ トップスピン
・ トップスポーツカー
・ トップスルスクーナー
・ トップスル・スクーナー
・ トップス・マーケット
・ トップス広島
・ トップセイル
・ トップセンタービル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トップスターショー・歌ある限り : ミニ英和和英辞書
トップスターショー・歌ある限り[とっぷすたーしょー うたあるかぎり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
限り : [かぎり]
  1. (n-adv,n) limit(s) 2. as far as possible 3. as much as possible 4. to the best of one's ability 

トップスターショー・歌ある限り : ウィキペディア日本語版
トップスターショー・歌ある限り[とっぷすたーしょー うたあるかぎり]

トップスターショー・歌ある限り』(トップスターショー・うたあるかぎり)は、1976年10月7日から1977年12月29日までTBS系列局で録画放送されていた音楽番組である。放送時間は毎週木曜 21:00 - 21:55 (JST) 。
==概要==
二谷英明久米宏(当時TBSアナウンサー)が司会を務めた番組で、毎回演歌・ポップスなどの歌手を1人または複数人ゲストに迎え、彼らの持ち歌などを披露し、歌の合間に二谷と歌手とのトークが入る構成だった。また、収録スタジオに数十人の観客を集めていた。
エンディングには、レギュラー出演していた森田公一とトップギャランの「青春時代」が主に使われていた。その際には必ず歌詞テロップが表示されていたが、ゲスト歌手の楽曲披露の際にはテロップはあまり使用されなかった。エンディング曲は、1977年11月を以って当時の新曲「過ぎてしまえば」に変更された。
番組は1年3ヶ月で終了。後番組は黒柳徹子と久米が初代司会者を務めた『ザ・ベストテン』(1978年 - 1989年)である。久米は引き続きTBSの木曜21時台に続投出演する形で、1985年4月まで出演した。
最終回では、『速報!第19回日本レコード大賞』で選ばれたベストテン候補曲10組の歌手が登場し、曲が披露された。この回のエンディングで初めて番組終了が二谷の口から伝えられ、そこへ黒柳が登場して翌年から始まる『ザ・ベストテン』についての告知が行われた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トップスターショー・歌ある限り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.