翻訳と辞書
Words near each other
・ デジワー3
・ デジヴァイス
・ デジヴァイスiC
・ デジヴァイスバースト
・ デジ・アナ
・ デジ・アーナズ
・ デジ・ウィルソン
・ デジール
・ デジールSP
・ デジーレ・ケテレール
デジーロ
・ デジー・ウィルソン
・ デジ万
・ デジ同人
・ デジ屋台
・ デジ生!バなな調査団
・ デジ生ジャイアンツ
・ デジ生バなな調査団
・ デジ絵の文法
・ デジ缶


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

デジーロ : ミニ英和和英辞書
デジーロ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

デジーロ ( リダイレクト:デジロ ) : ウィキペディア日本語版
デジロ[ちょうおん]

デジロ(Desiro)は、ドイツシーメンスが製造するモジュラー式鉄道車両ブランド名である。
デジロは気動車としても電車としても製造できる。一般的には2両か3両の編成を基本とする。製造された各車両には多くの相違点があるが、基本的な車体設計は同一である。主に近郊列車に使用される。多くのヨーロッパ諸国で一般的となっている軽量のモジュラー式車両の新しい世代に属し、しばしば「ライトトレイン」と呼ばれている。製造費用も運用費用もかなり安くできている。加速性能のよさのため、駅間距離の短い運用に適している。しかし旅客の快適さに欠けているとしばしば批判されている。
== デジロクラシック ==

=== オーストリア ===
オーストリア連邦鉄道(オーストリア国鉄)では、5022形気動車として60編成を運用している。ドイツ鉄道の642形を基にしているが、いくつかの安全装置を追加している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「デジロ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Siemens Desiro 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.