翻訳と辞書
Words near each other
・ ディジタル表示
・ ディジタル計数率計
・ ディジタル計算機
・ ディジタル証明書
・ ディジット
・ ディジット (企業)
・ ディジット (曖昧さ回避)
・ ディジメーション
・ ディジメーション (アニメ会社)
・ ディジモン
ディジャブ
・ ディジャブ (コンピュータゲーム)
・ ディジュ
・ ディジュリドゥ
・ ディジュリドゥー
・ ディジョネット・コンプレックス
・ ディジョブ・ディヴンギ・ディ・ンディング
・ ディジョン
・ ディジョンFCO
・ ディジョンカーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディジャブ : ミニ英和和英辞書
ディジャブ[じゃぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ジャブ : [じゃぶ]
 【名詞】 1. jab (boxing) 2. (n) jab (boxing)

ディジャブ ( リダイレクト:既視感 ) : ウィキペディア日本語版
既視感[きしかん]

既視感(きしかん)は、実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じることである。フランス語 ""〔 デジャヴュ。英語への直訳はとなり、「既に見た」の意味。〕よりデジャヴュ、フランス語由来の英語 ""〔 デイジャー・ー〕よりデジャヴまたはデジャブなどとも呼ばれる。
フランス語の vu (「見る」を意味する動詞 voir の過去分詞)、および、訳語の「視」は、いずれも視覚を意味するものであるが、聴覚触覚など視覚以外の要素もここでいう「体験」のうちに含まれる。既知感ともいう。
既視感と逆に、見慣れたはずのものが未知のものに感じられることを「未視感」という。フランス語 ""〔 ジャメヴュ。英語への直訳はとなり、「まだ見てない」の意味。〕〔 ジャーメイ・ー〕より「ジャメヴュ」「ジャメヴ」「ジャメブ」とも呼ばれる。
== 概要 ==
一般的な既視感は、その体験を「よく知っている」という感覚だけでなく、「確かに見た覚えがあるが、いつ、どこでのことか思い出せない」というような違和感を伴う場合が多い。過去の体験は夢に属するものであると考えられるが、多くの場合、既視感は過去に実際に体験したという確固たる感覚があり、夢や単なる物忘れとは異なる。
過去の文学作品においても言及が見られ、近年現れ始めた現象ではないことを示している。一般大学生の72%が経験しているという調査結果がある〔『シンポジウム「知識の自己組織化」』 〕。記憶喪失や夢などのギミックと組み合わせて、物語の伏線として利用されることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「既視感」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.