翻訳と辞書
Words near each other
・ テルミット溶接
・ テルミドール
・ テルミドール9日のクーデタ
・ テルミドール9日のクーデター
・ テルミドールのクーデタ
・ テルミドールのクーデター
・ テルミドールの反動
・ テルミドール反動
・ テルミナ
・ テルミナ (駅ビル)
テルミナス
・ テルミナートル
・ テルミナ地下街
・ テルミニ・イメレーゼ
・ テルミニ駅
・ テルミニ駅 (ローマ地下鉄)
・ テルミヌス
・ テルミン
・ テルミンヴォックス
・ テルミー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テルミナス : よみがなを同じくする語

Terminus
テルミナス ( リダイレクト:ターミナス ) : ウィキペディア日本語版
ターミナス[てるみなす]
ターミナス''Terminus'')は、SF小説「銀河帝国の興亡(ファウンデーション)」3部作+続編(アイザック・アシモフ著)に登場する架空の惑星名であり、その首都の都市名でもある。
銀河系の辺境にあり、広大な海に約一万の島々が点在する。もっとも大きな島がかろうじて大陸サイズであり、そこに首都ターミナスが置かれている。農業に適した惑星だが、金属資源がほとんどないので重工業には不向きである〔アイザック・アシモフ『ファウンデーションの彼方へ 』 岡部宏之訳、ハヤカワ文庫、1996年、122頁〕。
銀河帝国の崩壊を予告した心理歴史学者ハリ・セルダンの提案により、1000年後の帝国の復活を期して知識を集積するという目的で、銀河百科事典の編纂を目的とした組織「第1ファウンデーション」がこの星に置かれた。'Terminus'')は、SF小説「銀河帝国の興亡(ファウンデーション)」3部作+続編(アイザック・アシモフ著)に登場する架空の惑星名であり、その首都の都市名でもある。
銀河系の辺境にあり、広大な海に約一万の島々が点在する。もっとも大きな島がかろうじて大陸サイズであり、そこに首都ターミナスが置かれている。農業に適した惑星だが、金属資源がほとんどないので重工業には不向きである〔アイザック・アシモフ『ファウンデーションの彼方へ 』 岡部宏之訳、ハヤカワ文庫、1996年、122頁〕。
銀河帝国の崩壊を予告した心理歴史学者ハリ・セルダンの提案により、1000年後の帝国の復活を期して知識を集積するという目的で、銀河百科事典の編纂を目的とした組織「第1ファウンデーション」がこの星に置かれた。')は、SF小説「銀河帝国の興亡(ファウンデーション)」3部作+続編(アイザック・アシモフ著)に登場する架空の惑星名であり、その首都の都市名でもある。
銀河系の辺境にあり、広大な海に約一万の島々が点在する。もっとも大きな島がかろうじて大陸サイズであり、そこに首都ターミナスが置かれている。農業に適した惑星だが、金属資源がほとんどないので重工業には不向きである〔アイザック・アシモフ『ファウンデーションの彼方へ 』 岡部宏之訳、ハヤカワ文庫、1996年、122頁〕。
銀河帝国の崩壊を予告した心理歴史学者ハリ・セルダンの提案により、1000年後の帝国の復活を期して知識を集積するという目的で、銀河百科事典の編纂を目的とした組織「第1ファウンデーション」がこの星に置かれた。
== 日本語訳について ==
ターミナスの表記は、ハヤカワ文庫銀河帝国興亡史(1) ファウンデーション』において翻訳を務めた岡部宏之によるもので、英語の読みを元にしている。
ハヤカワ文庫版以前に出版されていた創元SF文庫『銀河帝国の興亡1 -風雲編』では厚木淳の翻訳でテルミナスの表記が用いられており、こちらは語源となったローマ神話の神テルミヌスのラテン語読みと英語読みとの折衷からなっている。なお、野田昌宏が翻案した児童向け抄訳本では「テルミヌス」と表記されている。
2013年にサイドランチから発売された漫画版『銀河帝国興亡史1 ファウンデーション』では「テルミナス」表記を採用している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ターミナス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Terminus (planet) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.