翻訳と辞書
Words near each other
・ ゾンコラン山
・ ゾンターク
・ ゾンダ
・ ゾンダー
・ ゾンダーコマンド
・ ゾンダーコマンド (強制収容所)
・ ゾンダーコマンド・エルベ
・ ゾンダーコマンド・ノルト
・ ゾンダーコマンド・ヒドラ
・ ゾンダーブルク
ゾンダーブルク家
・ ゾンダーホーフェン
・ ゾンダーヴァン
・ ゾンデ
・ ゾンディ試験
・ ゾントラ
・ ゾンド
・ ゾンド1号
・ ゾンド2号
・ ゾンド3号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゾンダーブルク家 : ミニ英和和英辞書
ゾンダーブルク家[ぞんだーぶるくか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

ゾンダーブルク家 : ウィキペディア日本語版
ゾンダーブルク家[ぞんだーぶるくか]

シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク家ドイツ語:Haus Schleswig-Holstein-Sonderburg)またはセナーボー家デンマーク語:Huset Sønderborg)は、オルデンブルク家(オレンボー家)の傍系で、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク公爵領の統治者の家系。もっとも、ゾンダーブルク公爵領は独立的な領邦国家などではなく、シュレースヴィヒ公国およびホルシュタイン公国の内部に非公式に設けられた分領に過ぎない。ゾンダーブルク公爵領は現在のドイツのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州の南東部と北部のいくつかの地域に分散しており、そのうちの一部は現在のデンマークにある。公爵領は分割相続を繰り返すうちに数多くの小規模な領地を喪失し、それらの領地はデンマーク王国領に吸収された。
ゾンダーブルク家はシュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプ家と同様、デンマーク王家であるオルデンブルク家の親王家であった。同家は16世紀のデンマーク王クリスチャン3世の3男でフレデリク2世の弟のハンスに始まる分家である。若公(den yngre)と呼ばれたハンスは、兄王からそれぞれ離れた地域にあるセナーボー(ゾンダーブルク)、ノーボー(Nordborg)、エーロ島(Ærø)、プレーン(Plön)およびアーレンスベック(Ahrensbök)の領地を割り当てられた。ハンスはシュレースヴィヒ公国およびホルシュタイン公国の共同主権者ではなく、「主権の分有者」(Abgeteilte Herren)とされた。
== 分裂 ==

ハンスが1622年に死ぬと、公爵領は多くの息子たちの間で分割相続され、ゾンダーブルク家はいくつかの分家に分かれた。個々の分家の家名は、各家の公爵の居所に因むものになった。ハンスの息子の一人アレクサンダーはシュレースヴィヒ=ホルシュタインの領域外の領地を相続したり購入したりした。
新しく創設された複数の分家はそれぞれ数平方km規模の領地しかなく、その分家の人々の公爵としての称号も名ばかりで、領主としての実体はなかった。新しい分家が長続きせず、相続人の不在や破産によって断絶した場合は、別の分家やデンマーク王家がその領地を相続した。
#シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク家(Schleswig-Holstein-Sonderburg)の家名はアレクサンダーが継ぎ、一族はゾンダーブルク城を居所とした。1667年に破産したため、ゾンダーブルク公爵家の領地はデンマーク王の手に渡った。同家の血統は以下の傍系に受け継がれている。
##シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=フランツハーゲン家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Franzhagen)。シューレンドルフ(Schulendorf)郊外のフランツハーゲン城(Schloss Franzhagen)を居所とし、ハンス・クリスティアンを始祖とする。
##いわゆる「カトリック系」ゾンダーブルク家(katholische Linie)。アレクサンダー・ハインリヒを始祖とする。
##シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=ヴィーセンブルク家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Wiesenburg)は、ザクセン地方のヴィーセンブルク城(Burg Wiesenburg)を居所とし、フィリップ・ルートヴィヒを始祖とする。
##シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=アウグステンブルク家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Augustenburg)は、エルンスト・ギュンターを始祖とし、アウグステンボー城を居所とした。この家系は1931年に絶えたが、一族からドイツ皇帝ヴィルヘルム2世の皇后アウグステ・ヴィクトリアが出ている。
##シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=ベック家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Beck)は、アウグスト・フィリップを始祖とする。以下の分家がある。
###シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Glücksburg)。この家系は現在、グリュックスブルク家(グリュクスボー家)として知られている。同家の始祖はフリードリヒ・ヴィルヘルムである。この家系の傍系は現在、デンマークノルウェーの王家となっている。またイギリス女王エリザベス2世の夫君のエディンバラ公爵フィリップも同家の出身である。
#別系統のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Glücksburg)も存在する。こちらはフィリップを始祖とし、グリュックスブルク(Glücksburg)のグリュックスブルク城を居城とした。1779年に断絶している。
#シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=エーレ家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Ærø)はクリスティアンを始祖とし、エーロスコービン(Ærøskøbing)を居所とした。クリスティアンが1633年に死ぬと後継ぎが無かったために断絶し、親族がその遺領を分割相続した。
#シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=プレーン家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Plön)は、ヨアヒム・エルンストを始祖とし、プレーン(Plön)のプレーン城を居所とした。同家は1761年に断絶した。以下の傍系があった。
##シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=プレーン=レトヴィッシュ家(Schleswig-Holstein-Sonderburg-Plön-Rethwisch)は、ヨアヒム・エルンスト2世を始祖とし、レトヴィッシュ(Rethwisch)を居所とした。
##新シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=ノルブルク家(Die jüngere Linie Schleswig-Holstein-Sonderburg-Norburg)は、アウグストを始祖とし、1706年にヨアヒム・フリードリヒの下でプレーン公爵領を併合した。
#古シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=ノルブルク家(Die ältere Linie Schleswig-Holstein-Sonderburg-Norburg)は、ヨハン・アドルフを始祖とし、アルス島のノルブルク(ノーボー)城を居所とした。1669年に破産し、ノルブルク公爵領は1679年にプレーン公爵領に併合された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゾンダーブルク家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.