翻訳と辞書
Words near each other
・ ソフトウェアシンセ
・ ソフトウェアシンセサイザ
・ ソフトウェアシンセサイザー
・ ソフトウェアスイート
・ ソフトウェアスタック
・ ソフトウェアツール
・ ソフトウェアテスト
・ ソフトウェアデザイン
・ ソフトウェアデプロイメント
・ ソフトウェアトランザクショナルメモリ
ソフトウェアドキュメンテーション
・ ソフトウェアハウスぱせり
・ ソフトウェアパイプライン
・ ソフトウェアパーク・タイランド
・ ソフトウェアファクトリ
・ ソフトウェアファクトリー
・ ソフトウェアフレームワーク
・ ソフトウェアプロジェクトマネジメント
・ ソフトウェアプロジェクト管理
・ ソフトウェアプロセス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ソフトウェアドキュメンテーション : ミニ英和和英辞書
ソフトウェアドキュメンテーション[そふとうぇあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ソフトウェア : [そふとうぇあ]
 【名詞】 1. software 2. (n) software
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ソフトウェアドキュメンテーション : ウィキペディア日本語版
ソフトウェアドキュメンテーション[そふとうぇあ]
ソフトウェアドキュメンテーションとは、コンピュータソフトウェアに付随する文書、またはそのような文書を作成することを意味する。類似の用語としてソースコードドキュメンテーションがある。
仕様書を含むか、含まないかは立場により異なる。仕様書は設計/実装のために事前または事後に作成する文書である。ドキュメンテーションは開発中あるいは既に完成したソフトウェアに付随する文書を指す訳ではない。ソフトウェアに関する文書には作成する順番があるとは限らない。図からソフトウェアを生成する場合もあれば、ソフトウェアから図を生成する場合もある。ソフトウェアから仕様を生成する場合もあれば、仕様からソフトウェアを生成する場合もある。
== ドキュメンテーションの分類 ==
ドキュメンテーション(文書化)はソフトウェア開発の重要な部分を占めている。ISO/IEC 12207, ISO/IEC 15504 part5に文書化(documentation process)を定義している。見過ごされることが多い。ドキュメンテーションは以下のように分類できる:
* 制約・要求 - ソフトウェアの制限、実現不可能な事項と、費用投資可能な機能などを明確にする文書。仕様書を含む。
* アーキテクチャ/設計 - ソフトウェアの概要。外部環境との関係、設計原則などが記述する文書。
* 技術 - コード、アルゴリズム、インタフェース、APIなどの文書。
* エンドユーザー - エンドユーザー向けのマニュアル、システム管理者やサポートスタッフ向けの文書。
* マーケティング - 製品概要などのプロモーション用文書。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ソフトウェアドキュメンテーション」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.