翻訳と辞書
Words near each other
・ スーパーサッカー (TBSのサッカー番組)
・ スーパーサッカー J
・ スーパーサッカー J+
・ スーパーサッカー Jリーグエクスプレス
・ スーパーサッカー toto倶楽部
・ スーパーサッカーJ
・ スーパーサッカーJ+
・ スーパーサッカーPLUS
・ スーパーサッカー〜あしたのJ〜
・ スーパーサブ
スーパーサプライズ
・ スーパーサプレッサー
・ スーパーサミット
・ スーパーサルーンゆめじ
・ スーパーサンSUNまる
・ スーパーサンエー
・ スーパーサンシ
・ スーパーサンスーピューター
・ スーパーサンダーブレード
・ スーパーサーズデイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スーパーサプライズ : ミニ英和和英辞書
スーパーサプライズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スーパーサプライズ ( リダイレクト:SUPER SURPRISE ) : ウィキペディア日本語版
SUPER SURPRISE[すーぱー さぷらいず]

SUPER SURPRISE』(スーパー・サプライズ)は、2009年4月6日から2010年3月12日まで日本テレビ系列で、平日19:00(JST)より放送(一部生放送)されたバラエティ情報番組帯番組)である。ハイビジョン制作
放送時間は、当初19:58までの放送だったが、2009年10月1日より19:56までの放送となっている。
== 概要 ==
「日本の今が分かる、今日が見える、今日が分かる」という共通テーマを基に「知的欲求を満たすバラエティー」、「家族で世の中を考える」など毎日違うテーマが取り上げられる。「TBSが同時期同時間帯に『総力報道!THE NEWS』の開始を受け、当初は平日19時台としては『追跡』以来15年ぶりの報道番組〔初回の2009年4月6日の放送内で、当初木曜日(2010年1月13日からは水曜日)司会の辛坊治郎が「最初は報道番組と聞いて(司会を)受けたが、情報番組になった」と言明している。〕になる」との一部報道もあったが、最終的には1時間枠の情報バラエティ番組を放送することになった。
開始当初は、番組名が『サプライズ』(SURPRISE)〔サブタイトル(主にロゴ表記)として、月曜〜金曜までという意味で『MONDAY TO FRIDAY』(マンデー・トゥー・フライデー)を使用。〕だったが、2009年9月7日から『SUPER SURPRISE』に変更された。なお、新聞のテレビ欄では従来通り「サプライズ」として表記されていたが、2010年1月11日からは単に『SS』とだけ表記されるだけになった。
ゴールデンタイムに生放送の1時間帯番組を放送するのは初めてのこととなる〔日テレ19時革命! 月 - 金に生放送バラエティー(スポーツ報知の記事) 〕。日本テレビ系でのゴールデンタイムの生放送は月曜日が『歌のトップテン』以来、水曜日は初期の『ミンナのテレビ』以来となる。月曜 - 水曜、金曜は東京汐留の日テレタワーから、木曜は大阪OBPの読売テレビ本社スタジオから生放送されていた。2009年9月4日までは金曜日のみデータ放送による双方向放送を行っていた。2009年10月1日より放送時間が2分短縮され、終了時間が19:56になった。2010年1月から読売テレビ制作が水曜日に変更となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SUPER SURPRISE」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.