翻訳と辞書
Words near each other
・ スピリット・オブ・エクスタシー
・ スピリット・オブ・エデン
・ スピリット・オブ・オセアヌス
・ スピリット・オブ・サッチモ
・ スピリット・オブ・セントルイス
・ スピリット・オブ・セントルイス号
・ スピリット・オブ・マニラ航空
・ スピリット・オブ・ロンドン
・ スピリット・オブ・ワンダー
・ スピリット・スクワッド
スピリット・レーシング
・ スピリット・ローバ
・ スピリット・ローバー
・ スピリット応援団
・ スピリット百瀬
・ スピリット航空
・ スピリティスム
・ スピリティズム
・ スピリドニア (小惑星)
・ スピリドン・ベロカス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スピリット・レーシング : ミニ英和和英辞書
スピリット・レーシング[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スピリット・レーシング : ウィキペディア日本語版
スピリット・レーシング[ちょうおん]

スピリット・レーシングSpirit Racing)はかつてF1に参戦していた、イギリスのコンストラクターである。25レースに参加(うち2レースは予選落ち)し、延べ25台のマシンを出走させた。
1981年ゴードン・コパックジョン・ウィッカムによって設立されたスピリットは、ホンダと密接な関係にあった。元々この二人はマーチF2ワークス・チームに在籍していたが、1981年のシーズンオフに当時ホンダの四輪モータースポーツ全般を統括していた川本信彦が二人をスカウトし、ホンダの出資によりスピリットを設立。翌1982年よりオリジナルシャシーによるF2への参戦を開始した。
日本製のホンダV6エンジンを搭載したスピリットのマシンは、1982年にヨーロッパF2選手権を主戦場とし、ティエリー・ブーツェンが2勝を挙げた。また、同年全日本F2選手権にも参戦し、鈴鹿グレート20レーサーズでステファン・ヨハンソンが2位、ブーツェンが4位、またJAF鈴鹿グランプリでヨハンソンが3位のリザルトを残している。翌1983年も引き続きF2に参戦するが(エンジンはBMWに変更された)、シャシーの改良が後手に回ったことと後述するF1参戦にリソースを割かれた影響で成績は低迷し、ヨー・ガルトナーがシリーズランキング6位(1勝)に入ったのにとどまった。
1983年にはF2用の201シャシーとホンダV6ターボエンジンを用いて、ヨハンソンのドライブによりわずかながらF1に参戦した。
デビューはイギリスグランプリで、同年のオランダグランプリでは7位という最高の結果を残した。
1984年、スピリットは101シャシーでF1に専念することとなったが、ホンダは支援相手をウィリアムズに乗り換え、スピリットへのエンジン供給並びに資金援助を打ち切ったため、性能の劣るハートL4ターボエンジンに切り替えた。マウロ・バルディのドライブによるマシンは常に最後尾を走る存在であり、それはドライバーをヒューブ・ロテンガッターに変更してからも同じで、結局終盤の2レースはバルディが再び戻ってきた。そして、この年の最高位は8位だった(南アフリカグランプリでバルディ、イタリアグランプリでロテンガッターの計2回)。
予算がひどく不足していたにも関わらず、チームは進化した101Dシャシーと相変わらずのハート・ターボエンジンにバルディを乗せて、1985年シーズンを戦い始めた。しかし開幕後の3レースがすべてリタイアに終わり、その後、チームは活動を中止した。
==F1における全成績==
(key) (太字ポールポジション、''斜体''はファステストラップ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スピリット・レーシング」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.