翻訳と辞書
Words near each other
・ スピカ級
・ スピカ級水雷艇
・ スピキュール
・ スピグラ
・ スピコン
・ スピゴットマウント
・ スピシスカー・ノヴァー・ヴェス - レヴォチャ線
・ スピシュスキー城
・ スピシュ城
・ スピタク地震
スピタメネス
・ スピタメン
・ スピックインターナショナル
・ スピッツ
・ スピッツ (アルバム)
・ スピッツ (バンド)
・ スピッツ (曖昧さ回避)
・ スピッツ (犬)
・ スピッツァー
・ スピッツァー (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スピタメネス : ウィキペディア日本語版
スピタメネス

スピタメネスSpitamenes、古ペルシア語ではスピタメン紀元前370年頃 - 紀元前328年)は、アケメネス朝ペルシア時代のソグディアナバクトリアの豪族。ダレイオス3世の死後ベッソスとともにアレクサンドロス大王に敵対したが、その後ベッソスを裏切って彼をアレクサンドロスに引渡し降伏した。その後更にアレクサンドロスに反旗を翻したが最後は暗殺された。
== 来歴 ==
スピタメネスはアケメネス朝時代のソグディアナ、バクトリアの豪族であった。紀元前331年ガウガメラの戦いでアレクサンドロス率いるマケドニア王国軍によってペルシア軍が破れるとバクトリアの総督であったベッソスはダレイオス3世を暗殺し自ら王を称した。
スピタメネスはベッソスとともにアレクサンドロスに対抗したが、ベッソスは呆気なく敗れてバクトリアを追われ、スピタメネスも彼とともにソグディアナに逃走した。そこで仲間のオクシュアルテスとともにベッソスを捕らえ、彼の身柄をアレクサンドロスに引渡して降伏した。
その後アレクサンドロスはマラカンダ(現サマルカンド)を占領、更にシルダリヤ川方面へと向かったが、スピタメネスは間もなく反乱を起こした(紀元前329年)。アレクサンドロスはシルダリヤ川近辺の現地人との戦いで重傷を負いつつもこれを平定してアレクサンドリア・エスタタ市を建設していたが、スピタメネス反乱の知らせを受けて将軍パルヌケスに鎮圧の命令を出した。
スピタメネスはマラカンダを包囲したがパルヌケス率いるマケドニア軍が救援のために送られたことを知ると包囲を解いた。その後、深追いしてきたパルヌケス軍歩兵2,000、騎兵300を全滅させ、勝利を収めた。この敗戦の報告を受けたアレクサンドロスは、部下に対し敗北の知らせを外部に漏らさないように指示を出すと、自らマラカンダ奪回へと向かった。スピタメネスはアレクサンドロスとの直接衝突を避け、その到着前にマラカンダを引き払って行方をくらました。
その後、スピタメネスはスキタイ人マッサゲタイ人などと同盟を結び、ソグディアナ各地の都市住民を組織して軍事力を保持し、アレクサンドロスが占領地に残したマケドニアの守備隊などを襲撃して周った。そして追討軍が現れると、或いは現れる前にただちに撤退するという戦法で1年以上にわたってマケドニア軍をかく乱した(これらの戦法は遊牧民のそれと同じであり、彼の軍勢に多数の遊牧民が参加していたことを示唆する)。
アレクサンドロスはこれに対し、新たにギリシア人傭兵部隊を増援に迎えて兵力を確保するとともにキュロポリスなど抵抗した都市に対しては占領後完全に破壊し住民を強制移住させるという方法で鎮圧戦を行った。また、スキタイ人に対しても切り崩しの工作が行われた。更にアレクサンドロス指揮下の将軍達もスピタメネスの反乱鎮定に大規模に動員されるようになり、これによってスピタメネスの活動範囲は次第に縮小していった。
そして紀元前328年、マケドニアの将軍クラテロスとの戦いで致命的な敗北を喫し、スピタメネスの勢力は大きく減退した。アレクサンドロスの追撃から逃亡を繰り返したが、最後は逃走に疲れた妻によって暗殺されたとも、味方によって暗殺されたとも言われる。どちらにせよその首は紀元前328年にアレクサンドロスに差し出された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スピタメネス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.