翻訳と辞書
Words near each other
・ スタンフォード哲学百科事典
・ スタンフォード大学
・ スタンフォード大学の線形加速器研究センター
・ スタンフォード大学人工知能研究所
・ スタンフォード大学哲学百科事典
・ スタンフォード大学経営大学院
・ スタンフォード大学線形加速器施設
・ スタンフォード物理学情報検索システム
・ スタンフォード白熱教室
・ スタンフォード監獄実験
スタンフォード研究所
・ スタンフォード線形加速器センター
・ スタンフォード線形加速器研究センター
・ スタンフォード駅
・ スタンフォード駅 (コネチカット州)
・ スタンフオード分類
・ スタンプ
・ スタンプ (駆逐艦)
・ スタンプ(捺印)歩行
・ スタンプショウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スタンフォード研究所 : ミニ英和和英辞書
スタンフォード研究所[ところ, どころ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
研究 : [けんきゅう]
  1. (n,vs) study 2. research 3. investigation 
研究所 : [けんきゅうしょ, けんきゅうじょ]
 【名詞】 1. research establishment (institute, laboratory, etc.) 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

スタンフォード研究所 ( リダイレクト:SRIインターナショナル ) : ウィキペディア日本語版
SRIインターナショナル[ところ, どころ]

SRIインターナショナル(SRI International)は、世界で最も大きな研究機関のひとつである。1946年スタンフォード大学により、スタンフォード研究所(Stanford Research Institute)の名で地域の経済発展を支援する目的で設置されたものである。
1970年に完全に大学から独立し、アメリカ合衆国の非営利組織として独自の法人となった。1975年に SRIインターナショナルへと改称。科学技術の発見・応用を通して、知識・経済・繁栄・平和へ貢献することを目的としている〔。政府機関、企業、私立財団などの顧客から研究開発を請け負っている。テクノロジーのライセンス提供、戦略的提携、スピンオフ企業の創業なども行っている。
スタンフォード大学からそう遠くないカリフォルニア州メンローパーク市に本拠地を持つ。1998年から、物理学者が所長 (CEO) を務めている〔SRI Management , SRI International. access date 2010/4/13〕。2012年の年間収入は約5億8500万ドルで、従業員は2,200名である〔。
主な研究分野は、生命医学、化学物質と材料、情報処理、地球および宇宙、経済、教育と学習、エネルギーと環境技術、セキュリティと国防、センサーなどである。千件以上の特許を所有している。
== 歴史 ==

=== 設立 ===

1920年代、スタンフォード大学教授 Robert E. Swainアメリカ合衆国西部に研究所を創設することを提案。当時同大学の理事だったハーバート・フーヴァーも研究所設立を早くから提案していたが、大統領になったためその件からは身を引いた。1930年代には世界恐慌、1940年代には第二次世界大戦があったため、研究設立の件はなかなか進まなかったが、3度の別々の研究所設立の試みの末、1946年に創設されることになった。
1945年8月、まずロッキード社の Maurice Nelles、Morlan A. Visel、Ernest L. Black がロサンゼルスに "Pacific Research Foundation" を立ち上げ、研究所設立に動き出した。次に当時イリノイ工科大学学長だった Henry T. Heald が西海岸での研究所設立に動き出した。1945年にアメリカ西海岸での研究所創設を勧める報告書を書き、スタンフォード大学とも密接に連携して設立資金50万ドルを集めようとした。3つ目の動きはスタンフォード大学工学部長だったによるものである。ターマンはHealdに続いて提案を行ったが、その内容は委託研究よりも学部と学生の研究を中心に据えたものだった〔。
スタンフォード大学の理事会は投票を行い、1946年に研究機関を創設することを決めた。その際に大学の憲章との整合をとり、スタンフォード大学の学生のためというよりも、科学知識の発展と公益のために設立されるものとした〔。同大学の理事がスタンフォード研究所の所長に就任し、研究所を解散する場合は、その資産が大学に戻されるものとした。
化学者 William F. Talbot が初代所長に就任〔。スタンフォード大学学長 Donald Tresidder はTalbotに対し、大学の関心事と相反するような研究を避けるよう命令。特に政治的圧力を惹きつける様な連邦政府との契約を避けるよう命じた〔。しかしなかなか委託契約を結べず、スタンフォード大学の学部からの支援もなかったため、6カ月後にはとの委託研究契約を結び、学長の命令に背くことになった。この問題や学長が事細かに研究所の経営に口をだしてきたこともあり、Talbotは何度も辞表を提出し、最終的にはそれが受け入れられた。後任には Armour Research Foundation を指揮したことのある Jesse Hobson が就任したが、委託研究契約はまだまだ足りなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SRIインターナショナル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 SRI International 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.