翻訳と辞書
Words near each other
・ スケベニンゲン
・ スケベ椅子
・ スケボー
・ スケボーキング
・ スケボーキング SUPER BEST
・ スケボーロッキー
・ スケラニ
・ スケラブル・アジャイル・ビーム・レーダー
・ スケリッグ・マイケル
・ スケリドサウルス
スケリドサウルス科
・ スケリドテリウム
・ スケル
・ スケルタルアニメーション
・ スケルターヘブン
・ スケルターヘヴン
・ スケルチ
・ スケルツォ
・ スケルツォとマーチ
・ スケルツォ・タランテラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スケリドサウルス科 : ミニ英和和英辞書
スケリドサウルス科[か]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 

スケリドサウルス科 ( リダイレクト:スケリドサウルス ) : ウィキペディア日本語版
スケリドサウルス[か]

スケリドサウルス(''Scelidosaurus''=四肢の爬虫類、の意)は、中生代ジュラ紀前期のヨーロッパに生息していた恐竜の一つ。剣竜下目曲竜下目を含む装盾亜目の初期群、スケリドサウルス科に属する。
==形態==
全長は約4m。スケリドサウルス科では最大級となる。どっしりとした胴体には骨質の装甲が発達し、背面には板状の骨板及び2列のスパイクが規則的に並ぶ。また体側と尾の下面には多数のスパイク列、首の背面には3本のスパイクを持つ装甲板が一対存在する。〔『恐竜博物図鑑』 80 - 81頁〕装甲のため胴体の重量があり、また前肢の作りが頑丈であったことから、四足歩行性であったとされる。頭骨は比較的小さい。〔『脊椎動物の進化』 211 - 212頁〕または非常に貧弱で、口先が幅の狭い嘴状になっているのも特徴的。恐らく地表近くの柔らかい植物を選択的に採食していた物と思われる。

ファイル:Scelidosaurus_skull.jpg|頭骨スケッチ。記載者リチャード・オーウェンによる。
ファイル:Scelidosaurus_skeleton.jpg|骨格図。オスニエル・チャールズ・マーシュによる。
ファイル:Scelidosaurus2.jpg|想像図
ファイル:Scelidosaurus_model.jpg|模型


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スケリドサウルス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Scelidosaurus 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.