翻訳と辞書
Words near each other
・ スウェーデン系
・ スウェーデン系アメリカ人
・ スウェーデン系カナダ人
・ スウェーデン系フィンランド人
・ スウェーデン系フィンランド人の一覧
・ スウェーデン自然史博物館
・ スウェーデン自然歴史博物館
・ スウェーデン蕪
・ スウェーデン語
・ スウェーデン語のsj音
スウェーデン語の文法
・ スウェーデン語の歴史
・ スウェーデン語方言字母
・ スウェーデン語版ウィキペディア
・ スウェーデン議会
・ スウェーデン賞
・ スウェーデン車
・ スウェーデン軍
・ スウェーデン軍の階級
・ スウェーデン軍隊兵卒


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スウェーデン語の文法 : ミニ英和和英辞書
スウェーデン語の文法[すうぇーでんごのぶんぽう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

スウェーデン語 : [すうぇーでんご]
 (n) Swedish (language)
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文法 : [ぶんぽう]
 【名詞】 1. grammar 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

スウェーデン語の文法 : ウィキペディア日本語版
スウェーデン語の文法[すうぇーでんごのぶんぽう]
この記事ではスウェーデン語の文法を解説する。
スウェーデン語古ノルド語を起源としている。古ノルド語と比較すると、スウェーデン語はさほど語形変化が著しくはない。現代スウェーデン語には2つのがあり、人称や数に基づく動詞の活用は最早存在しなくなっている。古ノルド語で文法上の主語と目的語を示していた主格対格の形態上の区別は失われ、に代わり語順によって示されるようになっている。名詞、形容詞、動詞には若干の語尾変化が用いられる。概して、V2語順SVO型(主語・動詞・目的語)言語である。
== 名詞 ==
名詞文法性として共性(両性)また中性の2つの区別を持ち、形容詞が名詞を修飾するときは、名詞の文法性にあわせて形を変える。共性名詞は、男性名詞と女性名詞の区別がなくなり合流したもので、古くは文法性は男性・女性・中性の3つがあった。現在も男性と女性の区別は古風な言い回しや方言や一部の表現に残る。また共性と中性のどちらかに定まっていない名詞もある。
名詞はの区別を持たず、日本語で「~の」というところでは-sを名詞につける。古くはドイツ語のように名詞に主格属格与格対格の4つの区別があったが、現在は対格と与格が失われている。代名詞おいては加えて目的格(与格形に由来する)があり、主格・所有格・目的格の3つの区別がある。〔Pettersson, 150-51〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スウェーデン語の文法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.