翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョゼフィン・ハル
・ ジョゼフィン・ベイカー
・ ジョゼフィン・ベーカー
・ ジョゼフィーナ・シッフ
・ ジョゼフィーナ・シフ
・ ジョゼフィーヌ
・ ジョゼフィーヌ・ド・ベルジック
・ ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ
・ ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ (スウェーデン王妃)
・ ジョゼフィーヌ・ド・ボーアルネ
ジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック
・ ジョゼフデジレ・ジョブ
・ ジョゼフ・E・マクドナルド
・ ジョゼフ・F・エンライト
・ ジョゼフ・F・バイロック
・ ジョゼフ・H.ルイス
・ ジョゼフ・H・ルイス
・ ジョゼフ・I・アンダースン
・ ジョゼフ・I・アンダーソン
・ ジョゼフ・J・クラーク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック : ミニ英和和英辞書
ジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック[ろっと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
シャルロット : [しゃるろっと]
 (n) Charlotte, (n) Charlotte
ロット : [ろっと]
 【名詞】 1. (1) rot 2. (2) lot, (n) (1) rot/(2) lot

ジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック : ウィキペディア日本語版
ジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック[ろっと]

ジョゼフィーヌ=シャルロット(, 1927年10月11日 - 2005年1月10日)は、ルクセンブルク大公ジャンの妃。
ベルギー国王レオポルド3世と王妃アストリッドの長女。弟にベルギー国王 ボードゥアン1世アルベール2世がいる。
== 経歴 ==
1927年、レオポルド王太子とアストリッド王太子妃の第1子としてスタイフェンベルク宮殿で生まれ、幼少期を両親とともにこの宮殿で過ごした。ジョゼフィーヌという名は、祖父アルベール1世の最愛の姉と、ナポレオン・ボナパルトの最初の妃でアストリッドの先祖にあたるジョゼフィーヌ・ド・ボアルネの名前からつけられた。1930年に弟ボードゥアン(後のボードゥアン1世)が誕生。1934年には、祖父アルベール1世が崩御、父が国王として即位し、下の弟アルベール(後のアルベール2世)が誕生した。翌1935年8月29日、父レオポルドが車の運転を誤り、同乗していた母アストリッドが崩御した。
最初は、王宮内に彼女のために用意された学校に通い、1940年の終わりに寄宿制学校に入学、その後も家庭教師による教育は継続された。
大戦中、連合軍によるノルマンディー上陸作戦の直前の1944年6月7日、ジョゼフィーヌ=シャルロットは父のレオポルド3世ら一家とともにドイツに移送され、軟禁状態に置かれた。国王一家は1945年5月7日にアメリカ陸軍によって解放され、スイス・ジュネーブ近郊のプレニーに移り住んだ。ジョゼフィーヌ=シャルロットは、ジュネーブの女子高等師範学校()で勉強を続け、その後、ジュネーブ大学で児童心理学を専攻した。ベルギーに帰国すると王族として公務を始め、同時に社会問題に取り組み、関心のあった芸術の振興に尽力した。
1953年にルクセンブルクの大公世子ジャンと結婚。3男2女をもうけた。
1964年11月12日、ジャンがシャルロット大公から譲位され大公位に就くと、ジョゼフィーヌ=シャルロットも大公妃となった。大公妃となってからも、様々な、特に社会的・文化的な公務を中心に熱心に取り組んだ。幼児問題や家族問題、健康問題に関心を持ち、1959年からルクセンブルクの青少年赤十字団体の総裁を務め(1970年に長女のマリー・アストリッドが総裁を引き継いだ)、1964年からはルクセンブルク赤十字の総裁も務めた。
1999年に直系の孫にあたるギヨーム大公子が成人したことを受けて、2000年、ジャンが長男アンリに譲位したため、彼女も大公妃としての役目を嫁のマリア・テレサに譲った。しかしその後もさまざまな公務に取り組んだ。
2005年1月、肺がんにより居城のフィシュバッハ城にて家族に看取られて崩御した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.