翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョウゼフ・インスリー・アンダースン
・ ジョウゼフ・インズリー・アンダースン
・ ジョウゼフ・インズリー・アンダーソン
・ ジョウゼフ・コンラッド
・ ジョウゼフ・ユーイング・マクダネル
・ ジョウゼフ・ユーイング・マクドナルド
・ ジョウチ・ヴォディの戦い
・ ジョウチ・ヴォドィ
・ ジョウテンブレーヴ
・ ジョウテ・ヴォドィ
ジョウト
・ ジョウトずかん
・ ジョウト図鑑
・ ジョウト地方
・ ジョウト順のポケモン一覧
・ ジョウニオイ
・ ジョウネツ
・ ジョウハル
・ ジョウビタキ
・ ジョウビタキ属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョウト : よみがなを同じくする語

上都
譲渡
ジョウト : ミニ英和和英辞書
ジョウト[じょうとちほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ジョウト ( リダイレクト:ジョウト地方 ) : ウィキペディア日本語版
ジョウト地方[じょうとちほう]

ジョウト地方(ジョウトちほう)は、ポケットモンスターシリーズに登場する架空の地方
== 概要 ==
金・銀・クリスタル』および『ハートゴールド・ソウルシルバー』の舞台。関西地方がモチーフで〔任天堂「社長が訊く『ポケットモンスターブラック・ホワイト』」2.一新されたポケモンの世界 - 2010年10月4日閲覧。〕、中部地方四国の一部も含まれる。コガネジムリーダー「アカネ」や「まいこはん」など、大阪弁京言葉を話すキャラクターが複数登場する。「ジョウト」という名前は「城都」および「条都」に由来する。
ポケモンにまつわる遺跡や伝承が数多く残る歴史的な地方で、古風な日本家屋風の建造物が多く見られ、町の音楽も落ち着いた雰囲気のものが多い。
カントー地方とは連続した陸地を形成しており、トージョウの滝から西がジョウト地方、東がカントー地方である。半袖の服装をしたトレーナーが多く温暖な地方と思われるが、一方でシロガネ山やシント遺跡など豪雪地帯も存在するほか、マフラーを付けたトレーナーも数人いる。
森林の多くは針葉樹風で、広葉樹風の森林が多いカントー地方とは対をなしている。
木の実とは違った特殊な実である「ぼんぐり」の木が存在し、木に「ずつき」をすることでポケモンが出現することもある。また、ポケモンの「連れ歩き」が可能な地方であり、ポケモンを連れ歩くトレーナーも多い。
『ハートゴールド・ソウルシルバー』ではカントー地方のジムは四角い形をしているが、ジョウト地方では丸い形のものになっている。また、追加されたダンジョンによってホウエン地方シンオウ地方に纏わる伝説も残っていることが分かった。
ジョウト地方独自のポケモンリーグもなく、ジョウト地方のトレ-ナーはカントー地方のセキエイ高原にあるリーグ本部に挑むことになる。アニメではシロガネ山の麓でジョウトリーグシロガネ大会が開催されている。出現するポケモンはジョウト地方独特の種のほかは、基本的にカントー地方と共通する。
都市・町の数は10個、道路・水道は29から48番(47番と48番は『ハートゴールド・ソウルシルバー』のみ)。『金・銀・クリスタル(金・銀はゲームボーイカラー使用の場合)』では、各都市の民家の屋根がそれぞれの都市名にちなんだ色合いになっている。
アニメではサトシと旅をしたレギュラーキャラクターが降板後、この地を訪れることが多く、現在ハルカ、ヒカリ、デント、アイリス、タケシが確認されている。また『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』及び『ポケットモンスターダイヤモンドパール』の発言によると新たにポケモンコンテストの会場が作られたことが明らかになっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョウト地方」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.