翻訳と辞書
Words near each other
・ ジニーニョ
・ ジニーメイ
・ ジニー・イン・ア・ボトル
・ ジニー・ウィーズリー
・ ジニー・チュオ
・ ジニー・ポッター
・ ジニー・メイ
・ ジニー・リー
・ ジニー作戦
・ ジニー賞
ジニ係数
・ ジニ指数
・ ジヌよさらば
・ ジヌよさらば〜かむろば村へ〜
・ ジヌディーヌ・スアレム
・ ジヌー
・ ジヌー温泉
・ ジネストラ
・ ジネストラ・デッリ・スキアヴォーニ
・ ジネズミ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジニ係数 : ミニ英和和英辞書
ジニ係数[じにけいすう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かかり]
 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge 
係数 : [けいすう]
 【名詞】 1. (gen) (math) coefficient 2. factor 3. proportional constant
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

ジニ係数 : ウィキペディア日本語版
ジニ係数[じにけいすう]

ジニ係数(ジニけいすう、)とは、主に社会における所得分配の不平等さを測る指標。ローレンツ曲線をもとに、1936年イタリア統計学者コッラド・ジニによって考案された。所得分配の不平等さ以外にも、富の偏在性やエネルギー消費における不平等さなどに応用される。
== 概要 ==

ジニ係数は、ローレンツ曲線と均等分配線(きんとうぶんぱいせん、)によって囲まれる領域の面積と均等分配線より下の領域の面積のとして定義される。均等分配線とは、所得の分布一様である場合のローレンツ曲線である。均等分配線より下の面積は 1/2 になるので、ジニ係数は均等分配線とローレンツ曲線が囲む領域の面積の 2 倍に等しい。あるいは、均等分配線より下の領域からローレンツ曲線より下の領域を除いた分の面積を 2 倍したものと表現することもできる。これはローレンツ曲線 の積分を用いて次のように表現できる。
:\mathrm = \frac = 1 - 2\int_0^1 L(F)dF.
ここで は集団を所得が低い順に並べた際の、ある所得額を下回る集団の割合を表す。
ジニ係数がとる値の範囲は 0 から 1 で、係数の値が大きいほどその集団における格差が大きい状態であるという評価になる。特にジニ係数が 0 である状態は、ローレンツ曲線が均等分配線に一致するような状態であり、各人の所得が均一で、格差が全くない状態を表す。逆にジニ係数が 1 である状態は、ローレンツ曲線が横軸に一致するような状態であり、たった一人が集団の全ての所得を独占している状態を表す。
社会騒乱多発の警戒ラインは、0.4である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジニ係数」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.