翻訳と辞書
Words near each other
・ シュミット転位
・ シュミット鰓弓症候群
・ シュミット=イッセルシュテット
・ シュミテクト
・ シュミュレーション
・ シュミレーション
・ シュミレーションRPG
・ シュミレーションゲーム
・ シュミレーター
・ シュミレーター、模擬装置
シュミーズ
・ シュミーデル
・ シュミードル
・ シュミーヒェン
・ シュムエル・アイゼンシュタット
・ シュムエル・アグノン
・ シュムエル・アシュケナジ
・ シュムエル・イブン・ナグレーラ
・ シュムエル・ノアハ・アイゼンシュタット
・ シュムエル・ハ=ナギド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シュミーズ : ミニ英和和英辞書
シュミーズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

シュミーズ : ウィキペディア日本語版
シュミーズ[ちょうおん]

シュミーズ()は西洋で中世以降使われてきた肌着。時代と性別により様々な形式が見られるが、現代の女性用は肩から紐で垂らした筒型が胴部をゆるやかに覆うスタイルであり、スリップと混同されることが多い。
日本ではもっぱら女性用を指す。フランスでは男性用の場合、シャツを指す。
スリップの目的はドレスの着こなしの改善であり、装飾性にも配慮されるが、シュミーズは肌に直接つけて保温し、また上衣を汗と脂から守ることが目的であり、実用性が重視される。
== 歴史 ==
西洋で重ね着の習慣が起こったのは中世以降であり、まず古代のチュニックを元としてスモック〔。元は下着を意味するサクソン語。〕が作られ、さらにそれがシュミーズに発展したと考えられる。シュミーズが男女の肌着として一般化するのは13世紀以降だが、当時は長袖つきのスモック様(白麻のワンピース形式)であり、それが15-16世紀頃まで続いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シュミーズ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.