翻訳と辞書
Words near each other
・ シャスク
・ シャスコタン島
・ シャスタ (給兵艦)
・ シャスタ・デイジー
・ シャスターデージー
・ シャスタ山
・ シャスタ川
・ シャスタ湖
・ シャスタ郡 (カリフォルニア州)
・ シャストリー・ナガー駅
シャスポー銃
・ シャスリック
・ シャスール
・ シャスール級駆逐艦
・ シャズナ
・ シャセンボ
・ シャゼンシ
・ シャゼンソウ
・ シャゼンムラサキ
・ シャゼンムラサキ属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャスポー銃 : ミニ英和和英辞書
シャスポー銃[しゃすぽーじゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [じゅう, つつ]
 【名詞】 1. gun (barrel) 

シャスポー銃 : ウィキペディア日本語版
シャスポー銃[しゃすぽーじゅう]

シャスポー銃(シャスポーじゅう、Chassepot)、正式にはFusil modèle 1866は1870-1871年の普仏戦争で使用されたフランス軍のボルトアクション後装式歩兵銃である。
== 概要 ==
軍用ライフルの歴史において大きな進歩を残した先発のドライゼ銃を参考に、第二帝政を象徴する先進的な技術を用いて製造され、前装式ミニエー銃を旧式化させて取って替わったが、紙製薬莢を使用する技術的な限界のために金属薬莢の登場で旧式化し、金属薬莢を使用するグラース銃 (Fusil Gras mle 1874) へ改造された。
幕末の日本においても、シャスポー銃が(旧日本軍の記録には“シヤスポー”と記されている)ナポレオン3世から徳川幕府に贈呈され、当時最新鋭の銃器とされた経緯や、金属薬莢式へ改造されたシャスポー/グラース銃を国産化する計画が進められた結果、日本初の国産小銃となった13年式村田銃が誕生した事などから、倒幕派の主力だったエンフィールド銃スナイドル銃と並んで、日本とも縁の深い銃である。
製造はサン=テティエンヌシャテルロー及びチュールの各造兵廠で行われた。また、ライセンス生産でイギリスバーミンガム)、ベルギーリエージュ)、イタリア(プラセンティア及びブレシア)でも多数が製造された。1870年の時点でフランス陸軍が調達可能だった数はおよそ120万丁にのぼった。生産は普仏戦争の4年後、1875年の2月に終了した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャスポー銃」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.