翻訳と辞書
Words near each other
・ サンディエゴ映画批評家協会
・ サンディエゴ映画批評家協会賞
・ サンディエゴ海軍基地
・ サンディエゴ航空宇宙博物館
・ サンディエゴ補習授業校
・ サンディエゴ計画
・ サンディエゴ郡
・ サンディエゴ郡 (カリフォルニア州)
・ サンディカリスト
・ サンディカリスム
サンディカリズム
・ サンディスク
・ サンディスプリングス (ジョージア州)
・ サンディニスタ
・ サンディニスタ!
・ サンディニスタ戦線
・ サンディニスタ民族解放戦線
・ サンディニスタ運動
・ サンディニスタ革命
・ サンディフック小学校銃乱射事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サンディカリズム : ミニ英和和英辞書
サンディカリズム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


サンディカリズム ( リダイレクト:サンディカリスム ) : ウィキペディア日本語版
サンディカリスム

サンディカリスム(、、サンジカリスム、シンディカリズム、シンジカリズム)は、労働組合主義組合主義労働組合至上主義とも訳され、資本家国家主導の経済運営ではなく、集産主義的な労働組合の連合により経済を運営するというもの。資本主義あるいは社会主義に代わるものとして提案された経済体制の一種またはその思想
特に急進主義的なサンディカリスムは革命的サンディカリスムとも呼ばれる。革命的サンディカリスムの支持者は労働組合を、資本家による労働者搾取体制を覆すためだけでなく、多数派の利益に基づき社会を公平に運営するのにも、適した手段となりうると考える。労働組合は政治活動ではなく直接行動を行い、ゼネストで資本主義体制を倒して革命を達成し、革命後は企業でも政府でなく労働組合が経済を運営する。
また、革命後に国家を廃止または縮小して労働組合やその連合体が政治や経済を行うという、アナキズムと結合したアナルコサンディカリスムは、スペインなどで有力となった。他方、革命後には国家の力により労働組合やその代表者が政府機関に参加して経済を運営するという、国家主義ナショナリズムと結合した国家サンディカリスムは、イタリアなどで有力となり、後にはイタリアのファシズムにも大きな影響を与えた。
サンディカリスムは経済的なコーポラティズムの1形態でもあり、経済を調整し管理するため、複数の、非競争的な、国民経済を分類して形成された各産業部門の、それぞれの利益を集積することを主張する〔Wiarda, Howard J. ''Corporatism and comparative politics''. M.E. Sharpe, 1996. pp. 65–66, 156.〕。サンディカリスム体制下での産業は組合同士の協力および相互扶助により運営される。各地方の労働組合は、他の組合と労働取引所(Bourse du Travail、ブールス・デュ・トラヴァイユ)を通じて交流する。労働取引所は商品の管理や移転をつかさどっている。
== 歴史 ==
サンディカリスムとは、フランス語で労働組合を意味する「Syndicat」(サンディカ)に由来する。19世紀末から20世紀前半、主にフランスイタリアで支持を集め、イギリスアメリカ合衆国でも影響力を持った。イタリアのサンディカリストの中には、後にイタリア・ファシズムの協同体主義であるコーポラティズムに賛同したものや影響を与えた者もいる。
サンディカリスムが産業あるいは経済セクター単位の組織化に重点を置くのは、20世紀初頭にサンディカリスムが独立した思想的潮流となり始めて以来の特徴である。これに対して当時の社会主義者の多くは、まだ国家主導の社会主義システムの実現可能性に明らかな信頼があったこともあり、政党を通じた政治活動を行い社会主義を実現することに重点を置いており、労働組合については産業公有化への踏み台という認識であった。
サンディカリストたちは産業別組合に重点を置くところでは一致しているが、すべてのサンディカリストが政治活動も拒否しているわけではない。例えば、ダニエル・デ・レオンの思想を支持するデ・レオン主義者やその他の産業別組合主義者の中には、経済人による政治家へのロビー活動に比べて労働組合の政治的優位性は劣ることを認め、政治組織と産業組織を並行して組織し政治闘争を重視することを主張した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サンディカリスム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Syndicalism 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.