| 翻訳と辞書 |
猿梨 猿梨[さるなし] 【名詞】 1. hardy kiwi (Actinidia arguta) 2. tara vine 3. bower vine =========================== サルナシ
サルナシ(猿梨、学名:''Actinidia arguta'')はマタタビ科マタタビ属の雌雄異株または雌雄雑居性のつる性落葉植物。別名:シラクチカズラ、シラクチヅル。果実はコクワとも呼ばれる。 == 分布 == 日本、朝鮮半島、中国などに分布する。本州中部以南の温暖地では、概ね標高600m以上の山岳地帯に自生する。本州中部(長野県)では、標高700mから1400m程度の沢筋から斜面上部まで分布する〔長野県中南部に自生するサルナシ (Actinidia arguta (Sieb.et Zucc.) Planch. Ex Miq.) の果実形態と収量の系統間差異 信州大学農学部AFC報告 7: 11-19 (2009)〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「サルナシ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
| 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|